☆「生き物大好き」だけ見たいかたは・・・クリック

2016年5月2日、信州安曇野・・・白馬村神城・・・白馬五竜「かたくり苑」。

スミレの花が真っ盛り・・・ギフチョウが飛ぶ。

スミレの花の蜜を吸うギフチョウ。

この春、ようやくギフチョウに逢うことができました。とってもハッピー

スミレの花が真っ盛り・・・ギフチョウが飛ぶ。

スミレの花の蜜を吸うギフチョウ。

この春、ようやくギフチョウに逢うことができました。とってもハッピー

フォトチャンネルいろいろな蝶の写真集
※フォトチャンネル「いろいろな蝶の写真集」です。わたしは蝶の専門家でもなく、マニアでもありません。
今までに歩いた場所で出遇った蝶をカメラに収めて来ただけ。「美しいものを美しい」と思ったからです。
※フォトチャンネル「いろいろな蝶の写真集」です。わたしは蝶の専門家でもなく、マニアでもありません。
今までに歩いた場所で出遇った蝶をカメラに収めて来ただけ。「美しいものを美しい」と思ったからです。

日本には自生しないブルーポピーの栽培ものです。チョッと変な気分ですが植物園として見て許しましょう。
ネパール、ブータン、雲南、四川の高地に咲くというブルーポピー・・・憧憬です。
★2013年7月17日のブログ→クリック・・・「白馬五竜スキー場で・・・青い罌粟を見た」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます