比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

ポカポカ陽気につられて・・・武蔵国の一ノ宮・・・大宮の氷川神社・・・を歩きました

2016-03-30 | 道をゆく 埼玉イイなっ
3月29日、ようやく春めきポカポカ陽気。田舎の学校の友人夫妻(3組)で 武蔵国の一宮・・・大宮氷川神社を歩きました。
待ち合わせ場所はJR大宮駅のコンコース豆の木(有名な待ち合わせスポット)。

大宮駅東口を出て県道164号線(旧中参道)を越えて、次の通りが氷川神社参道。ここから氷川神社三の鳥居まで約1㎞。
氷川神社参道・・・「さいたま副都心駅を」出てすぐ、旧中山道を分岐して、氷川神社まで真っ直ぐに約2㎞。ケヤキを中心に約700本の並木道。

左端、ザックを担いで歩いている二人組が田舎育ちの元青年たちです。

舞殿。

拝殿。

楼門。

楼門から参道を見る。

大宮氷川神社・・・創建は西暦0003年だそうです。この地に植民した出雲国簸川(ひかわ)の氏族が郷里出雲の神を祀ったといわれます。地元の神アラハバキ、他いろいろの神が祀られていますが神様たちのことはよく知らないので省略。
この地はむかし見沼という沼沢・湿地地帯、神域の中、公園の中の大小の沼はその名残りです。氷川神社はその見沼の西端に位置しています。
正月三が日の参拝客は200万に以上・・・だそうです。


参拝をすませて続きの土地の大宮公園へ。桜がほぼ満開。花見客は満杯。大宮第二公園のほうに歩いて行こう。

一ノ宮・・・武蔵国一ノ宮というがそれがよくわからない。朝廷が定めたランク、規模ではないらしい。祀られている神にランクなんてあるはずもない。一つのテリトリ―で一つとは限らないようだ。武蔵国はもう一つ多摩市小野神社がある(初めて知った)。かつて国府のあった府中市の大国魂神社は武蔵国総社というのだそうだ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳩ヶ谷 (かなこさんへ・・・ヒキノ)
2016-04-04 10:39:11
昔は電車の通らない地域で大変だったでしょうね。
今は地下鉄の延長、便利になったようです。
埼玉は緑豊かでイイところです。
返信する
大宮公園 (ころんさんへ・・・ヒキノ)
2016-04-04 10:34:09
埼玉に40年、はじめての大宮公園です。散策コースにイイですね。
参道のお団子屋さんに寄りたかった。
第二公園の梅園も梅の季節にはイイでしょうね.沼杉?メタセコイア?これから芽吹いて、綺麗になります。

コメントありがとうございました。
返信する
埼玉県 (かなこ)
2016-03-31 10:50:18
今日は。
東京に越して公団に入る前の数ヶ月は鳩ヶ谷に住みました。
懐かしい思い出です。

何時も鳥の写真お見事ですね。
返信する
大宮へ (ころん)
2016-03-31 10:00:51
ようここそ大宮氷川神社にいらったのですね・
桜堪能されて何よりでした。
これからまだ満開になると思いますが、
今年はさびしかったです。

サッカー場抜けて第二公園の桜もう少し先でしたが・
散策コースには良い環境です。
参道はこれからケヤキがこんもり日陰を作りさわやかな散歩コースになります。
またお越しくださいませ。

返信する
大宮氷川神社 (かのこさんへ・・・ヒキノ)
2016-03-31 08:37:23
40年以上埼玉に住んでいて初めて尋ねました。
素晴らしい散歩コースです。
大宮公園、第二公園、大和田公園と散歩すればいいウォーキングになります。
田舎の高校の同級生、いまも付き合ってこうして歩けたことは幸せです。

コメントありがとうございました。
返信する
氷川神社 (かなこ)
2016-03-30 11:05:15
今日は。
懐かしい神社です。
東京在住中に家族で訪れました。
あれから40年近くなります。
その時300万円の松の盆栽が飾ってあって眼を丸くしました。
返信する

コメントを投稿