比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

2021夏・・・標高1500m・・・白馬五竜植物園・・・幻の「青い罌粟」を見た

2021-08-22 | 野の花や木々
信州上田の・・・六文銭の写真帳

7月20日、飛騨山脈後立山連峰五竜岳に続く遠見尾根・・・白馬五竜スキー場のゲレンデ・・・白馬五竜植物園・・・
ネパール、ブータン、雲南、四川の高地に咲くという幻の青いケシ・・・ブルーポピーを見に行った。
まずはロープウエイに乗って標高830mとおみ駅から標高1500mのアルプス平駅へ。

青い空に青い罌粟・・・赤トンボ(アキアカネ)がとまってる・・・

ロックガーデンにブルーポピー・・
※撮影日は7月20日。
青いケシ(ブルーポピー)・・・ケシ目ケシ科メコノプシス属(ケシに似たという意味)。移入植物です。日本では長野県大鹿村大池高原では5000株、日光、箱根、大阪、六甲などで栽培しているそうです。
★このように本来あるべきでない生物を原産地から持ってきて繁殖させる、植える・・・外来生物、移入生物といいます。侵入生物もあります。ツメクサやクモのように輸入品の梱包材や梱包に混じって入って来たものもあります。万葉のむかしから交易船によってはこばれてきたものもあります。犬や猫や牛、馬も移入動物です。園芸植物などもそうです。鳥や風が海を越えて運んできたものもあります。その土地に適合して生き延びてきたものは帰化生物といいます。既存の生態系を壊すものを有害外来種といいますが防ぎきれないものかもしれません。
青い罌粟が日本の自然環境の中で居場所を見つけるかどうかはわかりません。

※コメント欄閉じてい・・・ます。



最新の画像もっと見る