4月7日、秩父鉄道武州日野駅。構内の桜の花が有名ですがもう葉桜になっていました。
1930年開業、1日の平均乗客148人。武州日野・・・江戸時代は日野村、明治以後中川村、荒川村、2005年より秩父市。

秩父鉄道SLパレオエクスプレス号が通過します・・・葉ザクラが煙で霞んでしまいました。

1930年開業、1日の平均乗客148人。武州日野・・・江戸時代は日野村、明治以後中川村、荒川村、2005年より秩父市。

秩父鉄道SLパレオエクスプレス号が通過します・・・葉ザクラが煙で霞んでしまいました。


写真をクリックするとズームアップします。
★「鉄道・駅の風景」だけ見たいかたは→こちらをクリック
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます