テレビドラマ「僕の歩く道」です。
明日火曜日夜10:00から放映されます。あと2回だそうです。テレビドラマの宣伝ではありません。
どう感ずるかは見た人が決めることです。
明日火曜日夜10:00から放映されます。あと2回だそうです。テレビドラマの宣伝ではありません。
どう感ずるかは見た人が決めることです。

前回は高島ちさ子さんについて記しました。あの人のガラガラ声は小学校時代にガキ大将であったことから生まれたそうです。お姉さんの護衛役だったのです。
前々回にBEGINの歌「いつまでも」から歌詞の最初の1行を紹介しました。
・・・生まれも育ちも 選べないけれど・・・・・
今回は別の話しをします。アメリカのベースボールのメジャーリーグにジャッキー・ロビンソンという選手がいました。ほとんどの人は知らないでしょう。選手生活10年、生涯打率0.311、本塁打137本、一流ですが超一流ではありません。28歳のときに当時のリッチー球団会長に誘われてニューヨークのブルックリンドジャースからデビューします。黒人選手1号です。野次とブーイング、脅迫の中でプレーします。チームメートも敵です。そんな中でサワヤカにドウドウと紳士的にプレーしたそうです。それが差別に対する戦い方だったのでしょう。ある試合で相手チームの彼に対する卑劣な行為にチームメイトが立ち上がり乱闘騒ぎが起こります。ついに居場所を勝ち取ったのです。有色アスリートが後に続く道を開きました。
1972年交通事故で死去。デビュー(1947年)50年後の1997年MLBでは彼の背番号「42」をMLB全チームの永久欠番にします。この話はこれで終わりです。
人は・・・人種も国籍も出自も生まれるとき選べません。障害者もそうです。

この話は続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます