※「生き物大好き」だけ見たいかたは・・・クリック
比企の丘からほど近い北武蔵の山々の谷あい、南の国から来たサンコウチョウが営巣しています。
鳴き声が「月・日・星」・・・それで三光鳥・・・ホイホイホイ~としか聞こえぬのになあ。
長い尾がトレードマークですが、もう半分が抜け落ちています。雛のために餌の空中捕捉が頻繁になると長い尾はジャマになるのかな。
鳴き声が「月・日・星」・・・それで三光鳥・・・ホイホイホイ~としか聞こえぬのになあ。
長い尾がトレードマークですが、もう半分が抜け落ちています。雛のために餌の空中捕捉が頻繁になると長い尾はジャマになるのかな。
※撮影日は7月2日、 SONY α65 SYGMA100~500mm。
※サンコウチョウ・・・スズメ目カササギヒタキ科サンコウチョウ属。♂は繁殖期は45㎝(体長の2/3が長い尾)、♀は17.5㎝ぐらい。台湾、中国南部、スマトラ、フィリピンで越冬、日本では夏の渡り鳥。北武蔵の山の谷あいではあちこちで見られます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます