快晴の軽井沢・・・紅葉狩りです。
信州上田の・・・六文銭の写真帳・・・
※ブログ「比企の丘から」のギャラリー公開。
今回は「上田六文銭」さんの画像提供です。
※ブログ「比企の丘から」のギャラリー公開。
今回は「上田六文銭」さんの画像提供です。
軽井沢の駅から真っ直ぐ、ロータリ―で旧軽井沢銀座に進まず真っ直ぐ進むと・・三笠通り‥・
旧三笠ホテルにちなんでつけられた通り名です。もう少し北に進むと旧三笠ホテルがあります。
1994年読売新聞が選定した新日本街路樹100選に選定された美しい落葉松の街路樹が続きます。





かつては「軽井沢の鹿鳴館」と呼ばれたそうです。

一般見学可です。軽井沢に来ましたらぜひ寄ってみてください。駐車場あり。
旧三笠ホテルにちなんでつけられた通り名です。もう少し北に進むと旧三笠ホテルがあります。
1994年読売新聞が選定した新日本街路樹100選に選定された美しい落葉松の街路樹が続きます。

国指定有形重要文化財・・・旧三笠ホテルです・・・1905年竣工、1906年開業、1970年廃業。
山本直良という明治時代の実業家(日本郵船、明治製菓役員歴任)によってつくられた日本人の設計による純西洋風建築物です。戦後、米軍によって接収、そのご1952年返還されて営業再開、1970年廃業。日本長期信用銀行が買収、1974年現在地に移転、1980年軽井沢町に寄贈。ちなみに三笠ホテルという名称は前方の愛宕山が奈良の三笠山に似ていることから山本直光(直良の次男)、義弟の有島生馬(画家)、里見弴(小説家))らによって命名されたそうです。
山本直良という明治時代の実業家(日本郵船、明治製菓役員歴任)によってつくられた日本人の設計による純西洋風建築物です。戦後、米軍によって接収、そのご1952年返還されて営業再開、1970年廃業。日本長期信用銀行が買収、1974年現在地に移転、1980年軽井沢町に寄贈。ちなみに三笠ホテルという名称は前方の愛宕山が奈良の三笠山に似ていることから山本直光(直良の次男)、義弟の有島生馬(画家)、里見弴(小説家))らによって命名されたそうです。




かつては「軽井沢の鹿鳴館」と呼ばれたそうです。

一般見学可です。軽井沢に来ましたらぜひ寄ってみてください。駐車場あり。
※撮影日は11月4日、Panasonic LUMIX DMC-FZ100。