比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

杜の都・仙台・・・広瀬川流れる岸辺・・・青葉通り香る葉みどり

2011-11-26 | 道を行く みちのく
11月10日、2泊3日の東北の旅の最終日、杜の都仙台を一回りして帰路に着きます。

「青葉城恋歌」が・・・どこからか聞こえてくるような気がします。
青葉城恋歌・・・1977年NHK-FM仙台のリスナーコーナーに寄せられた星間船一さんの詩をDJをしていたさとう宗幸さんが編詩、作曲、1978年5月レコード発売、6月ダークダックス発売。
同年6月12日宮城県沖大地震(M7,仙台で震度5、死者28名、負傷者1万名余、住宅全半壊7400戸)、復興の意をこめてさとう宗幸が歌い続け、大ヒット、いつのまにか仙台のシンボル歌になりました。

広瀬川流れる岸辺・・・

七夕の飾りは揺れて・・

青葉通り薫る葉緑・・


仙台城(青葉城は雅称)の址からの眺望、石垣のすぐ下は広瀬川、遠く仙台湾が見えます。銅像は仙台藩の藩祖伊達政宗、仙台藩は宮城県全域と岩手県北上市から南、福島県新地町まで含む62万石の大藩、実高100万石といわれます。城址は石垣のみの本丸跡と東北大学キャンパス、博物館など・・・2万坪(66㌶)。



国道6号線を白石、県境を越えて国見、桑折、福島市、二本松の道の駅で昼食、本宮ICから東北高速道を加須ICまで。夕食は家で。

約1000kmのロングドライブ(同乗者と時々交替)、高速料金6100円(なるべく高速道に入らない、時間割引を利用)、ガソリン代10565円。宿泊はネット予約。

東北の太平洋沿岸を襲った津波災害、現実を見る旅、言葉にならない光景を見ました。
天災があって人々が復興に挑戦していく、むかしからの人間の営みです。日本列島はプレートに乗っかった火山列島、富士山や浅間の大噴火、大飢饉、大津波、大震災、そのつど負けずに立ち上がってきました。
がんばろう・・・と言うのは辛いのですが、痛みを共有できる・・・そんな気持ちになりたいと思いました。

ただ福島浜通りから・・・大気に乗って、それが海上や森や畑に降り注いで拡散していく放射能・・・どうなるでしょう。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
現実 (こきおばさん)
2011-11-26 05:28:32
引きのさまの目を通してはっきり事実を伝えて頂き有難うございました。そしてお疲れ様でした。

今回の大震災は、今までの天災と違い、原発という人災もありますので、もう住めないところもあり、復興の歩みは一層進まないでしょうが、なんかの形で出来ることをさせてもらい支え続けていかなければ! 改めてそう思っています。
返信する
Unknown (スターアニス)
2011-11-26 10:34:13
このまま、もっとレポートを読みたいと思いました。
ヒキノさんの目を通したホンモノの現地の様子が伝わりました。

頑張って!と簡単に言えるが・・・痛みを感じあえる・・・それが出来る人でありたい・・・と思います。
返信する
Unknown (あざみ)
2011-11-26 15:25:52
見せて いただいて
私もよかったです ありがとう・・・
返信する
ずーっと見せて頂いて (アルママ)
2011-11-27 10:48:32
何と言ったらよいか、言葉もありませんでした。

TVや新聞で情報は入っていたものの、ヒキノさんのレポートを見て、復興が並大抵のことではないと思いました。

今は何をしたらよいか全く見当もつきませんが、ヒキノさんが仰る通り痛みが共有できる人でありたいと思います。

長い辛い旅の記録有難うございました。
そしてお疲れ様でございました。

↓「浦霞」懐かしいです。
元の職場に日本酒はこれしかないと、浦霞崇拝者がいました。
いろいろお世話になった方でした。
返信する
仙台は (自然を尋ねる人)
2011-11-27 18:34:29
何と言っても牛タンと思っていましたが
少し違いましたかね。
いまPCの前には「太助」のマッチ箱があります。
東北じしん作(地震)流石です。
素晴らしい記事の連続
行ない私は感謝感謝です。
返信する
現地を見て (ころん)
2011-11-28 12:01:45
レポート拝見しました。
実際に目で見る震災の怖さを知りました。
お疲れさまでした。
渡海船は新浜から~震災地で活躍嬉しく思います。
早い復帰を願います。
返信する
こうしてみる仙台は (こきおばさんへ・・・)
2011-11-29 22:49:47
何事もなかったように見えますが、建物によっては地震による歪みでどうにもならないビルもあるそうです。
青葉城から海が見えました。あの海の辺り津波の高さ9,5m、死者行方不明者730名、港湾付近が決定的な打撃のようです。
瓦礫の問題、早く先が見えるといいですね。
返信する
年に1回の旅行 (スターアニスさんへ・・)
2011-11-29 22:59:47
今年は東北を選びました。若き日に営業で歩いた地です。土地の人にいろいろ教わりました。
神戸大地震も大変な震災でよく復興しました。ただ神戸大地震は都市型地震でしたが、早朝であったことが幸いしたのか被害を少なくしました。
今回は地震に加えてリアス式海岸に押し寄せた津波が決定的でしたね。津波を免れた家は地震被害は外からはあまり見られませんでした。
港湾設備が壊滅です。
それよりも福島第1原発の放射能拡散が心配です。
返信する
年に1回の旅行 (あざみさんへ・・・)
2011-11-29 23:03:22
昨年は北陸、一昨年は萩、それで今年は東北、ネットで予約するけちけち旅行です。
建物がボロボロ、港町が全滅の風景はショックでした。
多くの人に東北観光をしてもらしたいですね。
返信する
久しぶりの東北旅行 (アルママさんへ・・・)
2011-11-29 23:08:38
気仙沼は15年ぶり。石巻は数十年ぶり。
相馬、仙台、石巻、気仙沼・・・行幸のあるところが壊滅的な損害です。新聞によればこれらの港湾設備の復興に5年以上かかるそうです。
死者・行方不明者も尋常ではないですね。

福島原発の放射能拡散も心配です。
返信する

コメントを投稿