比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

春の秩父路・・・クラシックな香り漂う・・・長瀞駅の風景

2018-04-24 | 鉄道と駅 関東編
4月22日、夏日の気候に誘われて寄居町金尾山のツツジ山の物見遊山に。 
それから長瀞へお蕎麦を食べに。長瀞駅前で駐車場に。

秩父鉄道長瀞駅・・・
※1911年開業。開業時は宝登山駅、1923年長瀞駅に改称。1日の乗降客1255人。

関東の駅百選」1997年選定駅。
※「鉄道の日」記念行事の一環として1997~2001年の間に運輸省関東運輸局管内で選考委員会が 選定した駅。

 駅舎内の風景。

 ホームは2面3線。

 駅前広場から西に真っ直ぐ、宝登山神社、宝登山への参道。大鳥居の前に国道140号線との交叉点。 

長瀞町・・・江戸時代は野上三郷といわれる幕府直轄領(天領)。1889年野上村に、1940年野上町に、1972年長瀞町に(国の天然記念物長瀞渓谷を地名に)。長瀞渓谷は明治政府に招かれたドイツ人の地質学者ナウマンが1878年調査にきてその価値を認められた。1924年国の天然記念物に。変成岩の褶曲、断層、柱状節理、懸垂谷などが見られる・・・地質学の見本市のような場所。

※コメント欄開いています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿