明日は久しぶりに高麗の里、日高市の日和田山の麓の小さな喫茶店で小さなコンサートが開かれます。何しろ小さな喫茶店ですから1㍍くらいの近くでナマの音が聴けます。楽しみです。
前回は6月11日、5ケ月ぶりです。田舎村に住んでますからこういったシャレたことには飢えてます。
そういえば今年は4月29日に高崎市の群馬の森公園の野外音楽堂に群馬交響楽団を聴きにイッタナア。ヤッパリ生の音はイイ。
天気が良ければ午前中に日和田山を散歩して陽だまりでオニギリでも食ってから行くのだが、どうも一雨降りそうだ。ザンネン!!!
演奏曲目はクラシックのバッハから童謡、唱歌、ここにしか咲かない花・・・まで。
前回は6月11日、5ケ月ぶりです。田舎村に住んでますからこういったシャレたことには飢えてます。
そういえば今年は4月29日に高崎市の群馬の森公園の野外音楽堂に群馬交響楽団を聴きにイッタナア。ヤッパリ生の音はイイ。
天気が良ければ午前中に日和田山を散歩して陽だまりでオニギリでも食ってから行くのだが、どうも一雨降りそうだ。ザンネン!!!
演奏曲目はクラシックのバッハから童謡、唱歌、ここにしか咲かない花・・・まで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます