信州上田の・・・六文銭の写真帳
北信濃白馬村岩蕈山(1289m)から・・・山頂付近の散歩です。
※岩蕈山・・・長野県白馬村にある白馬連峰の前衛の小さな山です。スキー場ができてロープウエイができて知られるようになりました。ロープウエイで一挙に山頂まで行けるので北アルプスの展望の山として、山野草、広葉落葉樹林の紅葉の山として四季を通して楽しめる山です。岩蕈山・・・読めない書けない・・・ので岩岳と表記するのが一般的になりました。「蕈」とはキノコのことだそうです。
大展望台・・・です。白馬三山が目の前に迫ってきます。
植物の垂直分布に従って紅葉が下に進んでゆく風景・・・三段錦・・・
遠くに鹿島槍ケ岳、五龍岳、八方尾根が見えます。
不帰ノ嶮・・・針峰群・・・
白馬連峰の主峰…白馬岳・・・V谷の右側が白馬大雪渓・・・
植物の垂直分布に従って紅葉が下に進んでゆく風景・・・紅葉の三段錦・・・世界でも日本、ニュージーランドなど限られた地域にみられる絶景です。
植物の垂直分布に従って紅葉が下に進んでゆく風景・・・三段錦・・・
遠くに鹿島槍ケ岳、五龍岳、八方尾根が見えます。
不帰ノ嶮・・・針峰群・・・
白馬連峰の主峰…白馬岳・・・V谷の右側が白馬大雪渓・・・
植物の垂直分布に従って紅葉が下に進んでゆく風景・・・紅葉の三段錦・・・世界でも日本、ニュージーランドなど限られた地域にみられる絶景です。
※※撮影日は10月22日。
※コメント欄オープン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます