比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

初秋の北信濃・・・戸隠高原・・・巨人の足跡・・・大座法師池

2019-12-13 | 信濃の国は 北信濃・善光寺平
信州上田の・・・六文銭の写真帳

10月2日、ふたたびの北信濃・・・戸隠高原への訪問です。
長野善光寺さんの西側を道案内にに従って進むと・・・やがて戸隠バードライン・・・標高1000mあたりまで上がると大きな池に。

大座法師池(だいざぼうしいけ)・・・北信五岳のひとつ・・・飯縄山(1917m)が見えます。

大座法師池・・・飯縄山の南麓、もとは湧き水の自然池であったというが堰堤が築かれた灌漑池。池の名前の由来はダイダラボッチ巨人伝説・・・巨人の足跡とか、大蛇(だいじゃ)伝説とか。標高1030m、長さ500m、7.5㌶。
★湿原、溜池、灌漑池・・・大座法師池はもとは飯縄山の裾野の湧水のたまった自然池、このあたりは大谷地湿原、五味池湿原、逆谷地湿原などの湿原が多く、戸隠神社奥社参道の周りも大きな湿原です。江戸時代からこの湧水を利用して先人たちは漑池を築いてきました・・・大池、猫又池、蓑ヶ谷池などのほか大小多数。先人の築いた灌漑池は森、畑地、人の命、国土を守ってきました。




※撮影日は10月2日。


※コメント欄閉じています。


最新の画像もっと見る