【ただいま読書中】

おかだ 外郎という乱読家です。mixiに書いている読書日記を、こちらにも出しています。

東京中心の日本創生

2015-07-13 06:41:59 | Weblog

 「日本創生会議」は、「地方に老人を輸出しろ、なんて言っていない。行ける人は行った方が幸福な人生が歩める、と言っただけだ」と言い訳をしていますが、私にはそれは「東京を助けるためなら何でも提言する」と見えます。要は東京で「老人>>若者」になるからそのバランスを地方を犠牲にすることで取ろうと言っているわけですから。
 だって、人口、特に若者が激減して地方が「老人>>若者」で困っている(でもまだ消滅の危機までにはなっていない)ときに、日本創生会議は「地方のため」にどんなことを提言していましたっけ?

【ただいま読書中】『モモちゃんとアカネちゃん』松谷みよ子 著、 講談社、1974年、1100円(税別)

 シリーズ第3作です。
 モモちゃんに妹ができてます。一大事件です。ところが別の大事件も。ママに「死に神」がとりついたのです。ママは必死に死に神を退けようとします。しかし……
 ずいぶん物騒な話題なんですが、童話ですよね?
 解決手段として登場したのが、離婚でした。
 ずいぶん重い話題なんですが、童話ですよね?
 童話です。ただし、ふわふわと甘いだけでなめたら後に何も残らないタイプの童話ではないだけ。おそらく、子供の時に本書、というか、本シリーズを読んだ人たちの心には、何かが残ったはずです。
 「人生」を、子供でも理解できる形で提示した名作です。