瞑想と精神世界

瞑想や精神世界を中心とする覚書

自我を相対化する視点

2008年08月20日 | 瞑想日記
瞑想も日常生活の中のサティも、波はあるにせよ、いちおうは持続している。

日常的な思考(心の中での無限の独り言)の不思議さ。それこそが「無明」の源であり、同時にその現われであるということへの感慨。そういう「無明」への気づきが瞑想とサティを続けさせるひとつの動機かも知れない。

気づき(サティ)が入らなければ、いつ果てるともなく無自覚に続いていく内的なおしゃべり。サティが入れば逆に、たとえわずかの間でも、「無明」に発する自我の戯言から「我に返る」。自我がどっぷりと自我に浸かっている状態から、自我を相対化する視点に返る。

そういう視点を予感するからこそ、瞑想とサティを毎日試みることができる。

◆話は違うが、「はだしのゲン」を世界へ!の投票数が1000に届くまであと122となった。詳しくは、下の説明を読んでご協力ください。

お願い~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★現在、ブログなどで 「はだしのゲン」を世界へ!! という取組みを行っています。アニメ『はだしのゲン』を世界中の人に少しでも多く見てもらい、原爆の実態を知ってもらおうという運動です。IMDbという映画情報サイトでアニメ 『はだしのゲン』 に投票していただき、このアニメの存在を世界に知ってもらうことを呼びかけています。

皆様による、数分でできる投票が、あと122集まれば、このアニメが、アニメランキングのトップ10内に躍り出て、世界にその存在を知られるようになるのです。

ぜひ投票をお願いします。またブログ「はだしのゲン」を世界へ を紹介していただいたり、呼びかけ文 をブログやメールに貼り付けていただけると、なお目標が実現しやすくなります。詳しくは、呼びかけ文 や、 「はだしのゲン」への投票を!! をご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする