この数日で2回ほど日記を書いたのだが、ともに手違いで送信するまえに消えてしまった。これも最近の私の流れに符合しているかも知れない。
4月初旬から約3週間、インターネットに接続できない状態が続いた。モデムの故障のためだった。もっと早く直そうと思えば直せたのだろうが、もうしばらくこのままでもいいやという気持ちが少し働いていたかも知れない。この間、パソコンに向かう時間はかなり減り、時間に余裕ができた。しかし、それで瞑想の時間がそれほど増えたわけではない。読書の時間は少し増えたが、多く読んだのは、水木しげるの漫画や吉本ばななの小説だった。吉本ばななの小説はかなり好きになった。いのちはかなきものの美しさが、現代的なセンスと、時々はっとするような詩的な表現で胸に迫ってくる。
この3週間で、あるいはそれ以前から、このサイトへのかかわり方が少し変化してきた。ブログへの書き込みは徐々に復活していくつもりだが、書く姿勢が変わっていくかも知れない。サイトの更新では、覚醒・至高体験事例集でいくつか追加すべき事例もあるのだが、それほど急がず、じっくりのんびりと追加していくだろう。
ここ数日は瞑想ができなかったが、今朝は20分から30分瞑想。ある程度の深まりを感じる。問題はやはり、これを日常のサティにどうつなげていくかだ。明日はもう少し瞑想の時間をとりたい。
4月初旬から約3週間、インターネットに接続できない状態が続いた。モデムの故障のためだった。もっと早く直そうと思えば直せたのだろうが、もうしばらくこのままでもいいやという気持ちが少し働いていたかも知れない。この間、パソコンに向かう時間はかなり減り、時間に余裕ができた。しかし、それで瞑想の時間がそれほど増えたわけではない。読書の時間は少し増えたが、多く読んだのは、水木しげるの漫画や吉本ばななの小説だった。吉本ばななの小説はかなり好きになった。いのちはかなきものの美しさが、現代的なセンスと、時々はっとするような詩的な表現で胸に迫ってくる。
この3週間で、あるいはそれ以前から、このサイトへのかかわり方が少し変化してきた。ブログへの書き込みは徐々に復活していくつもりだが、書く姿勢が変わっていくかも知れない。サイトの更新では、覚醒・至高体験事例集でいくつか追加すべき事例もあるのだが、それほど急がず、じっくりのんびりと追加していくだろう。
ここ数日は瞑想ができなかったが、今朝は20分から30分瞑想。ある程度の深まりを感じる。問題はやはり、これを日常のサティにどうつなげていくかだ。明日はもう少し瞑想の時間をとりたい。