This is the football !長野市で活動していた吉田サッカークラブです。

活動期間1997年4月~2021年3月です。活動時はチーム公式ブログ、休止後はサッカー関係の随想をつづっています。

オフサイド

2014年01月20日 | サッカー
日曜日

サッカー3級審判員の更新講習会に出席。

映像中心にかなり濃い内容でした。

オフサイドの新解釈。

”相手競技者が意図的にプレーした(意図的なセーブは除く)ボールを、既にオフサイドポジションにいる競技者が受けたとしても、その位置にいることによって利益を得たとは判断しない。”

”これは、守備側競技者が意図的にプレーした場合(それが思いどおりのプレーでなかったとしても)、そのボールを既にオフサイドポジションにいる攻撃側競技者が受けたケースでは利益を得たという判断をしないことが明確に示された。これは改正理由にあるように、解釈の幅を狭めてより明確にすることを意味していると考えられるが、現行の日本での解釈や適用についても、一部修正が求められることになる。”

簡単に言うと、相手がフィードしたボールをDFがクリアしようとして自陣ゴール側にこぼれたボールを、もともとオフサイドポジションに残っていた相手競技者がプレーしたとしてもオフサイドにならないということです。

今まではフィードした瞬間にオフサイドポジションにいた相手競技者はオフサイドになっていました。

うーん守備側にとっては厳しい判定になりそうですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。