This is the football !長野市で活動していた吉田サッカークラブです。

活動期間1997年4月~2021年3月です。活動時はチーム公式ブログ、休止後はサッカー関係の随想をつづっています。

残りました!!

2012年07月25日 | サッカー
県リーグに自力での残留を掛けた最終節。
会場は木曽こだまの森。

残念ながらこの期に及んで都合の付かない部員多数(自分含む)。
私の記憶が正しければ、公式戦では北信リーグ3部時代以来の定員割れで試合に臨むことになってしまいました。

たとえ10人でも、参加した人数でがんばるのが吉田のモットー。

魂を揺さぶるゲームになったようです。

以下、現地からのメール抜粋です。

”2対2で引き分けです!”
”前半はOGで先制するも真ん中にスルーパスを通されて同点に。後半はPKを取られて逆転され、その後リスクを負って攻めに出て、スルーパスからGKとの1対1を決めて同点に追いつき、そのまま守りきって終了でした。”
”満身創痍でした”
”厳しい戦いでした。みんなよく走ったので一人少なかったですが互角に戦えていました。終わってぐったりでしたが。”

相手チームは引き分けでは自力残留できなかったので、おそらくお互いに死力を尽くしたゲームだったのではないかと思います。
そのピッチでバチバチ火花を浴びたかったですね。

まあそれも巡り合わせです。
僕は速報メールを見た後シャープペンシルに魂込めて資格試験に挑みました。


今シーズンの長野県フットボールリーグ2部での結果は
●○○●●△●●△

順位第7位
2勝2分5敗
勝ち点8
得点22
失点21
得失点差+1

でした。

書いてしまうと単なる○ですが、その中にはたくさんの記憶が詰まっています。
日常生活以外に、サッカーを通して熱く楽しい思い出を残すことができたことを、支えてくれた家族や友人達に感謝して、まずは県リーグでの戦いを締めたいと思います。

運営委員としていろいろと思うところはありますが、まずは終わりよければで。

また、応援よろしくお願いします。



おっと、今週末にまだクラブチーム選手権残ってますんで!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。