5月13日に日本をたち、3週間近くのんびりソウルに滞在した今回の旅も
とうとう帰国の日を迎えました。最後に行くところは、城北区庁近くのドラマ
撮影地です。昨日思いついたあの川の遊歩道をたどって行ってみます^^
10年前のこの川には、両岸にある遊歩道はありませんでした。ソウル市内を
流れるこうした川は、私が知る限り全て両岸に遊歩道が付いています。
整備されたのは、清渓川が暗渠から清流に生まれ変わったのと同じ頃でしょうか?
こうした健康志向施設は河川のみにとどまらず、公園にもストレッチ器具が
設置されています。
学校の垣根を彩るバラの花
自然が呼んでも、これで解消(130m先に住民センター等ありの表示)
ウォーキングやジョギングの途中にエクササイズも!?
「クロ洞」にそろそろ近づいてきたようなので、上の道路に移動します。
歩道脇の花に水遣りをするアジョシ
散歩するアジュモニ
万策尽きたジェホが途方に暮れていたあの橋
この橋の左側一筋先の路地を曲がって最初の路地を右へ入った所に
あったのが「クロ洞長屋」でした。
この橋へ到達するまでの途中にも、新築の住宅やビルなどが目立ち
街は、随分様変わりした様子でした。あの家も押してしるべしでしょう。
あのドラマをご覧になっていて、ドラマの思い出を壊したくない方は
ここでご退出くださっても~^^;
どうなっていようと、見届けたい方、ショックを受けない自信がある方は
引き続きどうぞ~。
ジェホのお家がある路地には、少し入った所に扉が設置されお向かいは
建て替えられ、ジェホのお家も煉瓦の壁はなくすっかり変わってしまって
いました。つきあたりの 茶色いビルが、ここが確かに以前見たあの撮影
地だったと知る目印でした。