趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

PCのパッテリーの充電効率が悪くなったら・・・

2019-01-27 16:47:03 | 機器について

 レノボのG500を4年前に購入しましたが、昨年末に充電してもすぐに30分程度で100%から30%程度になっていて困っていました。そこで、これはリチウムイオン電池なのですが、ニッカド電池の継ぎ足し充電のくりかえしによるメモリ効果という症状と同じかな?と考えて、完全放電を試みました。つまり、もう昨年末から1か月ほど使わないで放置したわけです。そうして、昨日になって今年初めて電源を入れたところ、予想通り0%から目盛りがなかなか増えませんでしたが、2時間もかけて100%に満タン充電できました。これで正常なバッテリー充電能力の復活に成功したと思いました。従来は、たったの50分間で30%から100%に球速充電できていて、使うときは反対にみるみる放電していたのですが・・・。

 このことは、一見メモリ効果のように見えますが、実はそうでは無いようです。リチウムイオン電池には継ぎ足し充電によるメモリ効果は全然無いとはいいませんが、ニッカド電池ほど顕著じゃ無いので通常の使用ではほとんど問題にならないそうです。ただし、過充電を監視するシステムが内蔵されていて、4年~5年も使っていると、その精度に少しずつ誤差が生じて、それが累積して実際はまだ満タンでないのに随分早めに100%だとして充電をストップする場合があるようです。そこで、いったん0%まで放電してすぐに100%まで充電したので、このメモリがリセットされて正常に充電できるようになったようです。

 現在、27%で残り70分持ちますから、70分割る0.27という計算ですが、ここは単純に70割る0.3として230分程度ということで、おおよそ4時間程度は持つバッテリー能力に回復したということになります。本当に、このまま使っていけたらうれしいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする