昨日、せがれ夫婦が田植えの手伝いに来た時、せがれの嫁さんが、カミさんに「母の日」の祝いという事でカーネーションを贈ってくれた。
「そんなことしなくてもいいのに」と言いながら、カミさん喜んでいた。

「母」は強い!。なんだ、かんだと言っても、「母親」というものは凄いと思うトシになってきた自分を感じる。昨年♪吾亦紅という歌が流行ったが、歌詞が全てイイと言う訳ではないが、流行る訳がなんとなくわかるような気がする。
カミさんとせがれの嫁さんが、二人仲良く台所なんかで談笑しているのをみると、家庭の中心に間違いなく女性(母親)がいるナ、と思う。
婆ちゃんとカミさん、カミさんとせがれの嫁さん。
これからも、よろしくお願いしますヨ!。
「そんなことしなくてもいいのに」と言いながら、カミさん喜んでいた。

「母」は強い!。なんだ、かんだと言っても、「母親」というものは凄いと思うトシになってきた自分を感じる。昨年♪吾亦紅という歌が流行ったが、歌詞が全てイイと言う訳ではないが、流行る訳がなんとなくわかるような気がする。
カミさんとせがれの嫁さんが、二人仲良く台所なんかで談笑しているのをみると、家庭の中心に間違いなく女性(母親)がいるナ、と思う。
婆ちゃんとカミさん、カミさんとせがれの嫁さん。
これからも、よろしくお願いしますヨ!。