会社の方は毎週水曜日は休むようにしています。
月火勤めて水曜日は休み、木金勤めて、土日は休みです。
今日は、朝から寒くて雨ということもあり、1日中家の中で過ごしました。
部屋の片付けや古切手の整理、パソコンソフトのAccessの学習などをして過ごしました。
Accessは、「クエリによる加工」、「リレーションシップの作成」、「フォームによるデータ入力」までを、昔を思い出しながら独り学習です・・・。
データべースソフトはDOS時代に「桐」をよく利用して、一括処理に夢中でしたが、Windowsになってからは、Excelを利用するようになりました。
前の会社、今の会社は、Excelが主流になっています。
Accessを初めて操作するけではありませんが、なぜかやってみたい心境になっています。
(Accessを使用して、何かをするということはないのですが・・・)。
「Access2010」へ60過ぎの固くなった頭でのアクセスは、独り学習では大変かもしれませんが、なんとか向かっていきたいと思っています。
目標は、操作を自動化する「マクロ」を作成出来ることです。
(そこまで行けるかなぁ・・・?)。
月火勤めて水曜日は休み、木金勤めて、土日は休みです。
今日は、朝から寒くて雨ということもあり、1日中家の中で過ごしました。
部屋の片付けや古切手の整理、パソコンソフトのAccessの学習などをして過ごしました。
Accessは、「クエリによる加工」、「リレーションシップの作成」、「フォームによるデータ入力」までを、昔を思い出しながら独り学習です・・・。
データべースソフトはDOS時代に「桐」をよく利用して、一括処理に夢中でしたが、Windowsになってからは、Excelを利用するようになりました。
前の会社、今の会社は、Excelが主流になっています。
Accessを初めて操作するけではありませんが、なぜかやってみたい心境になっています。
(Accessを使用して、何かをするということはないのですが・・・)。
「Access2010」へ60過ぎの固くなった頭でのアクセスは、独り学習では大変かもしれませんが、なんとか向かっていきたいと思っています。
目標は、操作を自動化する「マクロ」を作成出来ることです。
(そこまで行けるかなぁ・・・?)。