晴れていても吹く風は冷たいですね。
11月も末になると、いろいろと忙しくなってきます。
正月餅の準備・・・餅米18kgを近くの農産物加工所へ持っていきました。12月上旬には餅になってきます。正月用に、12月中旬以降に親戚や子供のところへ贈答餅として送ります。
年賀状の作成・・・ワンコイン(500円)のDVD付き書籍を2冊買ってきました。今年もパソコンを使用しての年賀状作成です。
呑み会も増えてきます・・・。
NHK紅白歌合戦の出場者が25日に発表になりました。
http://www1.nhk.or.jp/kouhaku/
ほとんど知らない歌手ばかりです・・・。
そんな中、初出場で、多分歌われるであろう福田こうへいさんの♪「南部蝉しぐれ」、ジックリ聴いてみたいですね。
今年も、紅白を見て年越しですが、横文字ばかりで、途中で寝っちゃうかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/fbe206f783843b3655b891b183e6d77e.png)
年賀状は、今年も、凝らずにあっさりしたものを作りたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/9757c16fbd1de7e28ec49b7c9b3aafe1.png)
「ちゆきの会」より会報が送られてきました。
あさみちゆきさん、いつか、NHK紅白に出場して欲しいですね。
パソコンをしている時は、いつもバックに「あさみちゆき」さんの歌を流していますが、今は♪「愛染桜」です。
今も聴いていますが、心にジーンと沁み込んでくるイイ歌です・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/93/4f763aa02cb93f1c86878a29d08417db.png)
今夜は、「NHK歌謡コンサート」の日でしたが、夕方6時半から、集会所で市主催の「なんでも懇談会」に参加したため見れませんでした。
楽しみの一つでしたが残念です・・・。
11月も末になると、いろいろと忙しくなってきます。
正月餅の準備・・・餅米18kgを近くの農産物加工所へ持っていきました。12月上旬には餅になってきます。正月用に、12月中旬以降に親戚や子供のところへ贈答餅として送ります。
年賀状の作成・・・ワンコイン(500円)のDVD付き書籍を2冊買ってきました。今年もパソコンを使用しての年賀状作成です。
呑み会も増えてきます・・・。
NHK紅白歌合戦の出場者が25日に発表になりました。
http://www1.nhk.or.jp/kouhaku/
ほとんど知らない歌手ばかりです・・・。
そんな中、初出場で、多分歌われるであろう福田こうへいさんの♪「南部蝉しぐれ」、ジックリ聴いてみたいですね。
今年も、紅白を見て年越しですが、横文字ばかりで、途中で寝っちゃうかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bf/fbe206f783843b3655b891b183e6d77e.png)
年賀状は、今年も、凝らずにあっさりしたものを作りたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/9757c16fbd1de7e28ec49b7c9b3aafe1.png)
「ちゆきの会」より会報が送られてきました。
あさみちゆきさん、いつか、NHK紅白に出場して欲しいですね。
パソコンをしている時は、いつもバックに「あさみちゆき」さんの歌を流していますが、今は♪「愛染桜」です。
今も聴いていますが、心にジーンと沁み込んでくるイイ歌です・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/93/4f763aa02cb93f1c86878a29d08417db.png)
今夜は、「NHK歌謡コンサート」の日でしたが、夕方6時半から、集会所で市主催の「なんでも懇談会」に参加したため見れませんでした。
楽しみの一つでしたが残念です・・・。