地元の地域振興協議会主催の「霧が岳」登山に参加しました。
地元小学校の生徒含め150名ほどが参加でした。
AM8:00、裏山へ車を走らせ、今日登る霧が岳を撮ってみました

AM8:30、登山口である「霧が岳温泉「ゆあみ」」に集合です

AM9:20、開会セレモニー終わって、出発です

登り始めて1時間余り、さえずり広場での杉やんです

507mの頂上には11時半過ぎに到着でした

頂上からの眺めです

下りは早いです。
歩け!歩け!

PM1:30ころ、出発地点の「ゆあみ」へ戻ってきました。
そこで、主催者側から豚汁のサービスがありました

PM4:00より集会所で慰労会がありました。
2時間余り、いっぱい飲んで帰ってきました。
(2次会に流れた人もいたようだが、自分は眠くなって家に直行、クタビレタ・・・)
地元小学校の生徒含め150名ほどが参加でした。
AM8:00、裏山へ車を走らせ、今日登る霧が岳を撮ってみました

AM8:30、登山口である「霧が岳温泉「ゆあみ」」に集合です

AM9:20、開会セレモニー終わって、出発です

登り始めて1時間余り、さえずり広場での杉やんです

507mの頂上には11時半過ぎに到着でした

頂上からの眺めです

下りは早いです。
歩け!歩け!

PM1:30ころ、出発地点の「ゆあみ」へ戻ってきました。
そこで、主催者側から豚汁のサービスがありました

PM4:00より集会所で慰労会がありました。
2時間余り、いっぱい飲んで帰ってきました。
(2次会に流れた人もいたようだが、自分は眠くなって家に直行、クタビレタ・・・)