冬支度、まずは休耕田の「あさがお」と「コスモス」の片付けです。
その前に、物置前のあさがおの棚と、庭のあさがおの棚を一昨日に撤去しました。
休耕田の片付けは、もうちょと先にしようかと思っていましたが、今後の天気の予報が悪くなるようなので、晴れたときにやろうと決めました。
9時半に除草機を持って向かいましたが、思ったより手間がかかりました。
終わったのが、夕方4時近くで、日中丸一日かかっちゃいました。
お昼時の様子(半分終わったかナ・・・)

夕方の4時ころの様子(終わりました・・・)

同じ2階からカメラを右に振ってみました。
大根などの野菜畑の手前の庭に、あさがおの棚です。
あさがおの棚は、これだけになりました。
ヘブンリーブルーが、毎日ポツポツと咲いているので、こちらの撤去は11月に入ってからにします。

寒くなりました・・・。
炬燵に入って、ブログ更新しています。
(今日は・・・疲れた・・・)
その前に、物置前のあさがおの棚と、庭のあさがおの棚を一昨日に撤去しました。
休耕田の片付けは、もうちょと先にしようかと思っていましたが、今後の天気の予報が悪くなるようなので、晴れたときにやろうと決めました。
9時半に除草機を持って向かいましたが、思ったより手間がかかりました。
終わったのが、夕方4時近くで、日中丸一日かかっちゃいました。
お昼時の様子(半分終わったかナ・・・)

夕方の4時ころの様子(終わりました・・・)

同じ2階からカメラを右に振ってみました。
大根などの野菜畑の手前の庭に、あさがおの棚です。
あさがおの棚は、これだけになりました。
ヘブンリーブルーが、毎日ポツポツと咲いているので、こちらの撤去は11月に入ってからにします。

寒くなりました・・・。
炬燵に入って、ブログ更新しています。
(今日は・・・疲れた・・・)