カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

折れた庭木の片付け

2021-03-09 19:40:46 | 身辺雑記

本日2回目のブログ更新です。

午後から、カミさんと庭木の雪で折れた枝の片付けをおこないました。積雪はまだ1mほどありますが、見える範囲での作業です。完全に折れた枝や、傷んで雪に埋もれている枝を伐採したり、片付けにはかなり時間がかかりました。

片付けた枝は軽トラックいっぱいになり、夕方、上越市のクリーンセンター(「燃やせるごみ」を処理する施設)へ運びましたが、杉やんと同じ雪害で、折れた庭木を持ち込む車で混んでいてかなり待たされました。

 

TSUTAYAからレンタルしてあった「ダイイング・アイ」、昨夜まで3夜かかって見終わりました。東野圭吾さんの作品で、原作は読み終えていて、DVDも再視聴でした。(やっぱり、東野作品は面白いです・・・ネ)

明日は、午前中は曇るようですが午後は晴れ予報です。

雪の心配がなくなったので、除雪用に使ったスノーダンプ、スコップ、カンジキなどを片付けたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の贈りもの

2021-03-09 09:40:31 | 身辺雑記

今の時期、冬の晴れた寒い朝に、雪面がキラキラと輝いているのを見ることだ出来ます。

冬囲いをしたままになっている庭木が見えるようになってきました。その周りの畑や耕作止めた田は、まだ厚い雪に覆われています。その雪の雪面が、太陽の光でキラキラと輝いています。

今、朝の9時半を回ったところです。居間に陽が差し込んできています。居間からは、羽目板越しにキラキラと輝く雪面が眩しいくらいに見えています。今日は、快晴、イイ天気になりそうです。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする