「桜を楽しむ会」の打合せ会を開催し、会員15名中11名が出席しました。
今年度の活動予定などを話し合い、終わった後は、いつもの懇親会は中止としました。3月下旬から集落内でコロナ感染者が出てくるようになり、「飲んでいる場合じゃない」ということで、用意した缶ビールと地元の仕出し屋さんからツマミ用に作ってもらった「折」を参加者に配布し散会としました。
『こういう状況だスケ、イイ判断だこて。こうやって、飲まんで帰エンガモイインジャないかナ』
世話人(杉やんは「桜を楽しむ会」会長)として、仲間からそう言ってもらってイカッタですネ。
午前中に打合せ会が終わりました。
午後から裏山の雪による杉や竹が折れて山道を塞いでしまっている場所の片付けをおこないました。
一人ではかなりきつい作業でしたが、道だけは通れるようになりました。(今日のところはそこまでで、道の脇にとりあえずどかした折れた枝などの片付けは、あとで息子から手伝ってもらおうか・・・ナ)
これから、晴れたら外仕事も増えてきます。
春です。
無理しない程度に身体を動かすことが必要ですネ。