遠回り(大月インター経由)して、道志に入りました。
いつもは相模湖インターを利用し、山道を走ります。
夏疲れが続いているのか、すでに花粉症の始まりなのか?体調がイマイチです。
それを察して、道志に行けば動いて気分も変わるんじゃない?と勧められました。
道志の朝です。(先日)
台風も近づいているので午後は雨とか・・・?
ウッドデッキも秋の気配です。
白樺の木も葉が落ち始めました。
せめて秋を楽しもうと、道志で収穫したトウモロコシなどを飾りました。
これぞ手づくりの道志の秋です。
着いて直ぐにキャンプ場に行って、収穫モノのおすそ分けです。
ハロウィンの雰囲気になりました。
管理人(地主)のヒロさんと世間話が続きます。
布袋草もボート池に咲いています。
そろそろENDなのでしょう。
沢山(数百匹?)のメダカも隠れています。
この日は畑の耕しを行うつもりでした。
辺りは秋の気配になって来ました。
コキア(ほうき草)の赤く色づき始めています。
昨年、30本くらいにシイタケ菌を打ち込んだのですが、こんなに大きなシイタケが収穫できました。
3~4年は収穫できると思います。
玄関や出窓にトウモロコシを飾っています。
誰も見ない(来ない)玄関ですけどね。
道志の秋を飾っています。
大月インターで下りた理由は、都留カインズホームで肥料などを買い求めるためです。
鶏糞ペレットなどは、一袋200円しないんですよ。
化成肥料は1200円程度です。
昼食用の弁当探しです。
298円のトロ巻きにしました。
食材コーナーに移り、遅い昼食などを買い求めました。
そして山越えです。
峠のトンネルえを抜けると道志村です。
そんな一日ですが、作って差し上げたキャンプ場の看板が劣化していましたので、夜にペンキの塗り直しをしていました。
部屋に持ち込んで補修です。
結局、昼飯抜きで夕食に買い求めた食材で一杯です。
一人暮らしはこんなものです。
これから気温も下がりますので、防寒着などを部屋干ししました。
これから静かな秋がやって来ます。
薪割りもしなくちゃ!
いつもの画像で、長い文になってしまいました。
Hiro