自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

天声人語を読んで思うこと

2022年01月20日 | なかま道志

天声人語を読んで筆者と立場こそ違えど、同じような考え方もいるもんだと思いました。

私も世田谷美術館で開催されている「グランマ・モーゼス展」に伺いました。

これも女房に行かない?と誘われたものですからです。

私は絵心もありませんし、評価することはできません。

画壇の本流からは評価されませんでした、とありました。

たしかに、立体感や遠近感などは感じませんが、何か心打つものがあります。

モーゼスグランマ(おばあちゃん)は75歳から絵を描き始めたとのことです。

80歳の個展の時に人気が出て、火が付きホワイトハウスまで呼ばれたおばあちゃんです。

亡くなる101歳の直前まで筆を動かしたとしていました。

先日、宇崎竜童さんの弾き語りコンサートに伺いましたが、彼も75歳となり音楽活動はもちろんのことパーソナルトレーナーについて体力づくりもしていると紹介していました。

声量はありますし、返って年齢と共に味わいを感じます。

そう、3~4年前に小学校の同窓会がありました。

名簿を渡されると、1/4の方が亡くなっていました。

実に四人に一人とは・・・。

一緒に同窓会に参加したかかりつけ医の同級生も、みんなに会えるのはこれが最後かも?と言って、同窓会に出ようと誘われたのです。

彼も一線から退き、娘先生や奥さん先生とで医院で頑張っています。

昨日もワクチン接種の予約に行ってきました。

受付も大変の混みようで、直接医院に来られた方や電話での申し込みで対応に追われていました。

私も定例の受診も合わせて伺いましたが、来週の金曜日に3回目のワクチン接種の予約が取れました。

しかし、爆発的な感染拡大になっています。

昨日は全国で38,254人との発表がありました。

今は道志村に来ていますので、会う方(接触者)も3~4です。

人生何があるか分かりません。

そして考えてみると、いちがいに年齢だからとは言えないのでしょう。

姉さまも6歳上ですが、活発?に動き回っています。

私の周りでもいろいろな方がいますが、すでに認知症が出ている方や車椅子を利用して方もいます。

そうして見ると元気な方なんでしょうね。

昨夜も仲間内のダンスの練習会がありました。

みなさんとお会いするのも、楽しみの一つです。

体育館は冷えるので、ベストを着ています。

そういう意味では、ダンスは健康に一番のスポーツだと私は思っています。

背筋を伸ばし、足腰も鍛えなければなりません。

歩幅も大きくかなりの運動量で、体も柔らかくしなければなりません。

話の中で、88歳の方があるサークルのメンバーで、杖を使わないのは自分だけになった、ダンスのお陰だよと言っていたそうです。

昨日のメンバーもみなさんそれなりの年齢です。

でも元気です。

体育館を後にしました。

心地よい汗をかきました。

おぼろ月夜です。

いつもは晩酌後はうたた寝が最高の楽しみ?でしたが、今では酒を飲まずに過ごしています。(過去の画像です)

あまり飲みたいと言う気持ちが無くなったのです。

帰宅してもお茶や他のドリンクで済ませています。

ラーメン食べる?と女房が問いかけています。

そうだね!

このチャーシューは私が作りました。

昼間も、ストレッチや筋力アップを自宅で行うようにしています。

コロナのせいではありませんが、腹回りも出てきました。

以前の燕尾服が着れるようになりたいのです。

昨日の朝焼けです。

焙煎していただいたコーヒーですが、店の方に勧められたホンジュラス豆も美味しいですね。

良い香りがします。

朝はお茶漬けにしました。

メジロも朝食を取りに来ています。

健康は千差万別なのでしょう。

もう年齢だからは、誰が決めるのかなと思いました。

この通路のように、まだまだ長いこれからの道のりがあります。

せっかく、元気なので楽しまなきゃ!です。

 

Hiro