自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

老後は専業主夫?

2023年06月25日 | なかま道志ベース

老後の生活?正直言って、まだ後期高齢者だとか老後などと言う言葉は理解もしていませんし、ピンとこないのが本音です。

*道志で試し採りしたジャガイモたちです。

しかし、現在の状況を見ると気持ちはそうであっても、現実は老後なのでしょう。

chatGPT君に聞いてみました。

「老後」とは、人が年をとり働くことが難しくなった後の時期を指す言葉です。一般的には、退職や労働から離れ、年金や貯蓄、投資などの収入源を頼りに生活する時期を指します。

老後にはさまざまな側面がありますが、主な関心事は経済的な安定と健康状態です。多くの人は、老後のために年金制度や個人的な貯蓄を利用し、定年退職後の生活費や医療費などを賄います。また、健康な身体と精神の状態を維持することも重要です。

老後の計画を立てる際には、長寿やインフレーションなどの要素を考慮する必要があります。将来の費用を見積もり、十分な貯蓄を行ったり、投資を検討したりすることが重要です。また、健康保険や医療サービスへのアクセス、住居や生活環境の選択なども考慮しなければなりません。と・・・。

昨日も役割として、草取りや庭木の剪定を行なっていました。今までは業者にお願いしていたのですが、時間もあり、また費用面も考えてのことです。

まだ残っていますが、刈込ました。今朝はこれらの枝や草などをまとめて、ごみで出します。

バイクや自転車置き場の屋根も老朽化してきましたので費用をかけずに修理しました。

朝方から グリルや換気扇などを清掃(油取り)していましたが、これが結構大変なんです。ベトべトの油や焦げた網などは女性は嫌がりますので、当然現職時代から、私の役割(義務)でした。

役割分担?で夕食の買い物も行ってきました。ただ鮮魚が食べたかっただけです。いつもの魚屋さんです。

これだけあって、2000円ちょっとです。二人では食べきれません。残った分は朝食用に回します。

まさに専業主夫の感覚です。

モロッコインゲンもまたも収穫です。トマトもです。

蒸かしたジャガイモを潰して、何か?と和えたものですが、美味しいですね~。

大根やニンジンなどが中心ですが、手作りの出汁ですので料理屋でも出せるような煮物になっています。

こんな夕食タイムですが、たわいない世間話が続いています。そのうち私はウトウトと2時間・・・。ちゃんと寝たらぁ~の声が聞こえました。

老後の生活と役割ですが、老後感は現職時代にバリバリ働いていたことを思い出すことなんでしょうね。

現在の立場を認識するしかありません。

 

Hiro