ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

視線

2013-08-10 00:05:46 | 日記
視線

あなたは
猫のような目をして
私を誘う

足のつま先から
ゆっくりと目線をあげて
私を試す

私がじらせば
涙目のようになりながら
私を挑発する

私があなたを
誘わない訳がない
私はあなたの手の内に落ちる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェで待ち合わせ

2013-08-10 00:04:30 | 日記
カフェで待ち合わせ

カフェのカウンターで
足をぶらぶらさせながら
腕時計の針を眺め
あなたは待ってました
ちょっと不安そうに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生誕日

2013-08-10 00:03:46 | 日記
生誕日

日付が変わって、Meは3897歳になりました。デーモン小暮閣下よりは年下です。ガンバみたいな。。。カカ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小坊主

2013-08-10 00:02:14 | 日記
小坊主

小坊主がてくてくと
私のところまで歩いてきました
私の頭をパチと叩くと
小さくなって消えました
何奴か、小癪な
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフォーマンス

2013-08-10 00:01:18 | 日記
パフォーマンス

今日は一日中、公園でバルーンアートをやってました。小学生の集団にかつあげされました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑いっす

2013-08-10 00:00:12 | 日記
今日も暑いっす

今日は6時起き。最近暑くて5時に起きれなくなってしまった。7時半過ぎにアジトへ。

「LinuxカーネルHacks」を読む。HACK#4 (全75 HACK)を読了(P.54/527)。ソース管理ツール git を学ぶ。まあ名前とどういうことができるかの簡単な使い方だけ知っておけばいいやと斜め読み。

「計算で身につくトポロジー」(阿原一志著)を読む。7章”レトラクション”(全15章)P.88/210読了。レトラクションとは辺の両端が異なる点であるとき、辺を取り去り両端の点を1つにする操作のことを言い、この操作を行う前のホモロジー群と後のホモロジー群は同型だということを学んだ。難しそうな計算式にいつも面食らうが、良く読むと丁寧に説明があり、ちゃんと理解できるようになっている。今日も順調。。。よかった。

何か暑くてだれる。Webで国内サーバOSのシェアについて調べる。やっぱりLinuxのシェアが大きくなると推測している記事が多い。復帰後は、Meが今まで培ってきた技術やノウハウをLinuxでやってみたいと思った。

再び「LinuxカーネルHacks」を読む。HACK#5-6 (全75 HACK)を読了(P.62/527)。1章 カーネル入門を読み終える。

後は暑い中、運動がてら歩いて歩いて歩きました。熱中症に気をつけながら。。。8月に入って異常に暑くなってから、読書ペースが落ちてきたな。でも継続が大事です。

後記
その後、ブルーバックス「不完全性定理とはなにか ゲーテルとチューリングの考えたこと」(竹内薫著)をぺらぺら読んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする