ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パフォーマンス

2013-08-15 00:09:40 | 日記
パフォーマンス

今日は一日中、公園でナスカの地上絵をやってました。UFOに乗ってやって来た宇宙人に職務質問されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に乗って

2013-08-15 00:08:39 | 日記
風に乗って

私の投げキスは
風に乗ってゆらゆらと
何処へ行ってしまうのでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の現実に必要なもの

2013-08-15 00:07:29 | 日記
私の現実に必要なもの

目の前を魚が
泳いでいく
オレンジ色のボールが
ぷかぷか揺れてる
羊雲が浮かぶ青空が
旋回している
野で覆われた山が
歩いている
私は現実の何かを
掴もうとしている

問いただせ!
さあ、もう一度Jump !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-08-15 00:06:38 | 日記


毒は一滴でいい
あなたと私の中に入ってきて
複雑な亀裂を造り
一瞬にして二人の仲は
切り裂かれる
ほんの一滴の
些細なつまらない毒で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川のほとりで

2013-08-15 00:05:58 | 日記
小川のほとりで

ゆっくり流れる小川のほとり
自然の音を聞きながら
のんびりと昼寝をしてみる
うーんっと伸びをしてみる
自分も自然の一部になったような
何かいい感じ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルン

2013-08-15 00:03:51 | 日記
トルン

今日は、T街でベトナムの竹でできた不思議な打楽器トルンの演奏を聴きに行きました。演奏者は小栗久美子さんといって東京外国語大学でベトナム語を習得された才女。一緒に演奏されていた森川拓哉さんは小栗さんの旦那さんで、トルン、バイオリン、ピアノと多彩な楽器を演奏して、とても上手でした。

トルンは綺麗な音色が出るのですが、その形状は恐竜の骨のような、もしくは羽のいっぱい生えた昆虫のようなユニークな形をしています。小さなホールでその音色を聴いてみると、なんとなくベトナムの光景が浮かんでくるから不思議です。行ったこともないのに。。。自分の持っているベトナムのイメージが刺激されるんですね。

音楽って素晴らしいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする