ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

11月23日(木)のつぶやき

2017-11-24 04:22:19 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガロア理論と表現論」面白い

2017-11-24 00:00:29 | 日記
「ガロア理論と表現論」面白い
 
木曜日。雨。
 
今日は5時起床。6時半過ぎアジト。以下読書。
・「ラプラス変換 キャンパス・ゼミ 改訂2」
 (馬場敬之著)(P.40/223読了)
・「ガロア理論と表現論 ゼータ関数への出発」
 (黒川信重著)(P.139/200読了)
・「群の表現論序説」
 (高瀬幸一著)(P.40/229読了)
・「楕円関数論」
 (梅村浩著)未読。
・「位相のこころ」
 (森毅著)未読。
・「ルベーグ積分入門」
 (テレンス・タオ著)(P.43/220読了)
・「美しすぎる「数」の世界」
 (清水健一著)(P.142/219読了)
・「近世数学史談」
 (高木貞治著)未読。
 
「ラプラス変換 キャンパス・ゼミ 改訂2」は、ラプラス変換のプロローグを学んだ。ラプラス変換、誤差関数、ガンマ関数、ベータ関数の定義と使用例を習得。ラプラス変換面白そう。
 
「ガロア理論と表現論 ゼータ関数への出発」は面白すぎて、一気に半分以上も読んでしまった。群の表現論で爆死したMeを一気に救ってくれた。残りの分も読むの楽しみ。ということで別の本を読む時間がなかった。以下、補足資料。
---------------
群の表現のWikipedia
 
有限群のWikipedia 
 
絶対ガロア群とガロア表現
 
ゼータ関数の行列式表示
 
アルティンのL-函数
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アルティンのL-函数
---------------
 
明日中にこの本を読み切り、エターナルコホモロジー関連の以下文献を読む予定。
---------------
---------------
 
ということで、今日は別の本を読む時間がなかった。
 
あともう風邪を再発するのは嫌なので、ちゃんとお風呂に入って暖かい格好で寝ます。
 
と言うわけで寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする