機械学習概要講座で数学魂炸裂
今日は木曜日。雨のち曇り。
5時起床。
大分咳は落ち着いてきたけど、まだ油断大敵。マスク必須。
6時前に家を出て会社。
朝食は会社近くのカフェでモーニング。
今日は別ビルで二人目の”機械学習講座”の講師を務めました。
会社に寄って、早めに別ビルに移動したのですが、以前も行ったはずなのに、
迷子になってしまって、結局GoogleMapにお世話になりました。
会議スペースは非常にきれいで快適だったので、講義のおしゃべりも弾み
調子に乗って、カーネルトリックの説明では再生核ヒルベルト空間の内積空間での
ガウシアンカーネルについて、つい熱が入って説明してしまい、受講者を置いてきぼり。
他にも距離空間の話や情報幾何の話にまで説明が及び、数学魂が炸裂してしまいました。
もうちょっと易しく、ふわっと教えなきゃいけなかったなと反省。
でも受講生とは楽しくおしゃべりしながら、講義を進めることができて良かった。
で、講義は無事問題なく、17時に終了。
会社に戻って、持って行ったプロジェクタを置いて帰路につく。
これからお風呂に入って寝る。
明日は15:40~心療内科があるため、会社は午前中のみで早退予定。
その後、A子と久しぶりに会ってFuck'n Roll予定。楽しみ。
週末は、Java基礎演習講座の講義資料&演習課題を作成せねばな。
【今後の予定】
・某大手電機メーカー子会社の育成候補3名選抜でデータサイエンス講義
--------------------
●二人目
01月28日 データサイエンスツール(1.0日)
01月30日 データサイエンスツール(0.5日)
--------------------
・02月06日~03月04日 訓練校、Java基礎演習メイン講師
・03月06日~03月09日 訓練校、SQL基礎演習メイン講師
【やることリストのタスク】
・神奈川県職業訓練Java&Python養成科 Java講義準備(講義日程:2月7日~3月4日)
・神奈川県職業訓練Java&Python養成科 SQL講義準備(講義日程:3月6日~3月9日)
・某大手電機メーカー子会社の育成候補3名選抜でデータサイエンス講義準備(以下講義内訳)
--------------------
●【データサイエンスツール(1.5日)】
--------------------