昨日に続いて、緊急事態宣言解除後に営業再開したお店訪問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/37/4da2b989f61d43cdaf88dbee7025decd.jpg?1633878092)
定番のスキミにどて焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/0cb79004f649be840776fbe3263904d6.jpg?1633878165)
カマスの昆布じめは、ねっとり感がおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/225b3e40f3bea15c85a580eb2d33de1c.jpg?1633878235)
ゴボウの唐揚げは、香ばしい香り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/02/1055fd75773b8e2a3a600d570304b0fe.jpg?1633878278)
後は、子持ち鮎の塩焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/8880a507ac6dffe6422121f53157071e.jpg?1633878347)
ワタのほろ苦さと子の甘さ。
いつもの天王寺にある「森田屋」さん。
11時30分開店なのに10時半にはもう並んでいる人が。
時間より少し早めに開店。
まずは、再開を祝して、赤星で乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/37/4da2b989f61d43cdaf88dbee7025decd.jpg?1633878092)
定番のスキミにどて焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/0cb79004f649be840776fbe3263904d6.jpg?1633878165)
カマスの昆布じめは、ねっとり感がおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/225b3e40f3bea15c85a580eb2d33de1c.jpg?1633878235)
ゴボウの唐揚げは、香ばしい香り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/02/1055fd75773b8e2a3a600d570304b0fe.jpg?1633878278)
後は、子持ち鮎の塩焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/8880a507ac6dffe6422121f53157071e.jpg?1633878347)
ワタのほろ苦さと子の甘さ。
お酒もご馳走になり、満足してお店を出ました。
昨日の「花はな」さんも今日の「森田屋」さんも、きちんと仕事をしているところは同じ。
これからもお世話になります。