九州で買ってきたおいしいものたち。
おっさんは「もの」よりも食べられる「もの」をお土産に買ってくる傾向がある。
さすが「食いしん坊一号」。
今回買ってきたのは、まずこちら。
さつま揚げ。
焦げ目がついているのは、おっさんが炙ったから。
少し甘い目で、ふんわりした中にもしっかりした歯ごたえがある。
淡路島で買ってくるてんぷらとは大分違う食感です。
でもこの甘味が、焼酎に合う。
そしてこれ。
「あごの干物」と「豚味噌」。
「あご」は飛魚のこと。
大阪ではなかなか手に入れられません。
噛めば噛むほど味が出る。おっさんみたいな奴(すいません。誰も言ってくれないので)。
「豚味噌」はいろいろ売っていたのですが、阿久根の高校生が作ったというもの。
「鶴翔高校3年A組」と印刷されています。
おっさんは、こういうのに弱い。
頑張っている高校生は応援したくなるのです。
さて、最後に、
焼酎。
やっぱりこれを買ってこなくてはダメでしょう。
「小松帯刀」
連れによると、入手困難な一品であるらしい。
それにも惹かれたのですが、何よりも鹿児島中央駅で飲んでみて、そのおいしさに惹きつけられました。
新幹線に乗る直前に、構内の売店(これまたすごい。下手な酒屋さん以上の品揃えでした)で、連れが購入。
一度行って気に入るとまた行きたくなるおっさんたち。
これらを食しながら、次に行く相談でもしましょうか。
今度は「くまモン」に会いたいなぁ。
おっさんは「もの」よりも食べられる「もの」をお土産に買ってくる傾向がある。
さすが「食いしん坊一号」。
今回買ってきたのは、まずこちら。
さつま揚げ。
焦げ目がついているのは、おっさんが炙ったから。
少し甘い目で、ふんわりした中にもしっかりした歯ごたえがある。
淡路島で買ってくるてんぷらとは大分違う食感です。
でもこの甘味が、焼酎に合う。
そしてこれ。
「あごの干物」と「豚味噌」。
「あご」は飛魚のこと。
大阪ではなかなか手に入れられません。
噛めば噛むほど味が出る。おっさんみたいな奴(すいません。誰も言ってくれないので)。
「豚味噌」はいろいろ売っていたのですが、阿久根の高校生が作ったというもの。
「鶴翔高校3年A組」と印刷されています。
おっさんは、こういうのに弱い。
頑張っている高校生は応援したくなるのです。
さて、最後に、
焼酎。
やっぱりこれを買ってこなくてはダメでしょう。
「小松帯刀」
連れによると、入手困難な一品であるらしい。
それにも惹かれたのですが、何よりも鹿児島中央駅で飲んでみて、そのおいしさに惹きつけられました。
新幹線に乗る直前に、構内の売店(これまたすごい。下手な酒屋さん以上の品揃えでした)で、連れが購入。
一度行って気に入るとまた行きたくなるおっさんたち。
これらを食しながら、次に行く相談でもしましょうか。
今度は「くまモン」に会いたいなぁ。
同じ日本でも地域によって食べ物って違いますもんね。
そこでしか味わえない美味しいものを
地元の友達、家族にも食べさせたい!と
「食の伝道師」についついなっちゃうのはなぜでしょうかね・・・笑
それにしてもおいしそうな写真のオンパレードでしたね。
おいしく食べられるのは幸せですね♪
「食の伝道師」ですかぁ、いいですね。
キャッチフレーズにさせていただきます。
周りからは、ただただ呆れられています。
こんなおっさんを、これからも応援してください。