高齢化、過疎化のしまなみの島・大三島に、イノシシが急増しています。
人間が一生懸命作った農作物を食べて、イノシシがすくすく育ち、
今の大三島は、人間より、イノシシの方が多いかもしれません。
計算に弱い妻ですが、イノシシ算?を実感しています。
今夏、タコ獲りのエサに必要なカニをあまり、見かけなかったのは、
日照りのせいではなくイノシシが食べたからだそうです。
サツマイモや小芋をぜん~ぶ食べつくされてしまった畑は数え切れません。
夫は、車を運転中、突然、後から走ってきたイノシシに抜かれ吃驚仰天したそうです。
井戸の上にある柿を食べにきて、井戸に落ちた イノシシを引き上げたこともありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b0/a21b1c08e5456314ee4b5e1c0457cba1.jpg)
柿に気を取られ、井戸に落ちたいのしし (写真提供は、Fさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/98dda66330c105be39f501b640036d12.jpg)
たまたま通りかかり、イノシシの足にロープをかけて、引き上げるのを手伝う夫
イノシシ罠にかかったイノシシ肉のお裾分けをいただき、
猪カツにして食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/8e29e6680708baee0913360b16b40184.jpg)
お裾分けのイノシシ肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e3/00384b16057a150891a4ade4be6f8d75.jpg)
我家では、いのカツがお気に入り
しかし、みかん農家である我家は、
いくら、猪カツが美味しくても、イノシシを許せません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
早生温州みかん畑は、今夏のひどい日照りの中
イノシシが、大好物のセミの幼虫を探して、幾度も根を掘り起こしたために、
みかんの木が、すっかり弱ってしまい、
裏年のせいもあり、まったく実をつけてくれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/6ed43419c5292b7d31518697fc1a43f9.jpg)
11月の早生温州みかん畑 全く実をつけなかった。
まん中がイノシシに掘り起こされた跡
そして、温州みかんの収穫時期を迎えようとする、今
それ程イノシシに荒らされなかった中生晩生みかん畑も
毎晩、イノシシの食堂になっているかのように、
温州みかんが、喰い散らかされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/55/72135d9d1dfc8251f048769450837eec.jpg)
イノシシが温州みかんを喰い散らかした跡
イノシシの分際で、温州みかんの皮をむいて食べるとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/bdfdbd02e5b43a3372aab79496d69b39.jpg)
イノシシに折られた枝
イノシシは、後ろ足で立ち上がって、みかんの枝によりかかって折る。
イノシシよ! みかんの実を食べるのは許すけれど
枝を折るのは、ルールー違反だぞ!
夫は、心配になり、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
木になっている温州みかんの実の数を数え始ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/45/bca4850da5d8748364582f41d4955627.jpg)
晩生みかん畑で、1本ずつ、温州みかんの数を数える夫
そして、もうこれ以上
イノシシに食べられてたまるもんかと、
毎晩、ハナと一緒に、イノシシを追い払いに
温州みかん畑の見回りを始めています。
先日は、ハナにも猪カツをやり、
イノシシの匂いを覚えさせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/73/71708d18150d47bb66456b2c775347df.jpg)
初めてのイノシシ肉体験に躊躇するハナ
頑張れ!ハナ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ハナの自己紹介もごらんください。こちらです。
憎きイノシシではありますが、
七曜工房には、 イノシシのブローチがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/55/ee1b52a89501a1e1b91103984eab9a8e.jpg)
コクタン ロウ仕上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/c3cd90de306ab1a81a3fd1317392af9f.jpg)
アメリカンチェリー ロウ仕上げ
、
人間が一生懸命作った農作物を食べて、イノシシがすくすく育ち、
今の大三島は、人間より、イノシシの方が多いかもしれません。
計算に弱い妻ですが、イノシシ算?を実感しています。
今夏、タコ獲りのエサに必要なカニをあまり、見かけなかったのは、
日照りのせいではなくイノシシが食べたからだそうです。
サツマイモや小芋をぜん~ぶ食べつくされてしまった畑は数え切れません。
夫は、車を運転中、突然、後から走ってきたイノシシに抜かれ吃驚仰天したそうです。
井戸の上にある柿を食べにきて、井戸に落ちた イノシシを引き上げたこともありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b0/a21b1c08e5456314ee4b5e1c0457cba1.jpg)
柿に気を取られ、井戸に落ちたいのしし (写真提供は、Fさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/98dda66330c105be39f501b640036d12.jpg)
たまたま通りかかり、イノシシの足にロープをかけて、引き上げるのを手伝う夫
イノシシ罠にかかったイノシシ肉のお裾分けをいただき、
猪カツにして食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/8e29e6680708baee0913360b16b40184.jpg)
お裾分けのイノシシ肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e3/00384b16057a150891a4ade4be6f8d75.jpg)
我家では、いのカツがお気に入り
しかし、みかん農家である我家は、
いくら、猪カツが美味しくても、イノシシを許せません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
早生温州みかん畑は、今夏のひどい日照りの中
イノシシが、大好物のセミの幼虫を探して、幾度も根を掘り起こしたために、
みかんの木が、すっかり弱ってしまい、
裏年のせいもあり、まったく実をつけてくれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/6ed43419c5292b7d31518697fc1a43f9.jpg)
11月の早生温州みかん畑 全く実をつけなかった。
まん中がイノシシに掘り起こされた跡
そして、温州みかんの収穫時期を迎えようとする、今
それ程イノシシに荒らされなかった中生晩生みかん畑も
毎晩、イノシシの食堂になっているかのように、
温州みかんが、喰い散らかされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/55/72135d9d1dfc8251f048769450837eec.jpg)
イノシシが温州みかんを喰い散らかした跡
イノシシの分際で、温州みかんの皮をむいて食べるとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/bdfdbd02e5b43a3372aab79496d69b39.jpg)
イノシシに折られた枝
イノシシは、後ろ足で立ち上がって、みかんの枝によりかかって折る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
枝を折るのは、ルールー違反だぞ!
夫は、心配になり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
木になっている温州みかんの実の数を数え始ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/45/bca4850da5d8748364582f41d4955627.jpg)
晩生みかん畑で、1本ずつ、温州みかんの数を数える夫
そして、もうこれ以上
イノシシに食べられてたまるもんかと、
毎晩、ハナと一緒に、イノシシを追い払いに
温州みかん畑の見回りを始めています。
先日は、ハナにも猪カツをやり、
イノシシの匂いを覚えさせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/73/71708d18150d47bb66456b2c775347df.jpg)
初めてのイノシシ肉体験に躊躇するハナ
頑張れ!ハナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
七曜工房には、 イノシシのブローチがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/55/ee1b52a89501a1e1b91103984eab9a8e.jpg)
コクタン ロウ仕上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/c3cd90de306ab1a81a3fd1317392af9f.jpg)
アメリカンチェリー ロウ仕上げ
、