台風11号ナンカーが、四国に向かって近づいています。
嵐の前の静けさでしょうか。
朝にはウグイスが鳴き、昼にはセミが鳴き始め 夕方からはコオロギが鳴いている大三島です。
前の海では いつものアオサギが、餌を狙って佇んでいます。
去年の8月によく似たコースでやってきた台風11号ハーロンの時は
愛媛を少しそれてくれたお陰で、恐れた程の被害はなかったのですが、、、
主人は まだ収穫できていないトマトやナス そしてピーマンの苗が
返しの西風になぎ倒されないようにと 紐で支柱にくくりつけています。
これぐらいの対策で トマト苗などが守れる風であることを願いつつです。
私は もし万が一越波の潮をかぶって
赤紫蘇が萎れると困るので 梅干の赤紫蘇漬けをすることにしました。
もう少し 大きくなりそうですが、間引きをかねての収穫です。
大雑把に収穫して とりあえず みかん籠ぎゅうぎゅう詰めに
赤紫蘇1キロ 梅10Kだからこれぐらいでいいか。
恐る恐る 梅酢の上がった梅を開けてみると、
カビが生えてなくて よかったぁ~ ホッ
赤紫蘇を塩揉みして 梅酢に浸して
梅干に戻しました。
これで 一安心
8月のお盆の頃に どれぐらい紅く染まったか開けるのが楽しみです。
梅漬けに カビも生えず、タイミングよく 赤紫蘇も漬けられたので、
きっと縁起が良さそうです
大三島の我家の前の海
いつもいつも こんな風に静かで豊穣の海でありますように
「海」 唱歌 を
七曜工房作オリジナル横笛B管で演奏です・
七曜工房のオリジナル横笛は HP「木のクラフトと笛 七曜工房」 をご覧ください。
七曜工房の加工品作りは こちら もごらんください。