今朝早くにショート先から電話がありました。
こんな早くに電話なんて・・・・:(;゛゜'ω゜'):
恐る恐る電話に出ると、ショート先の管理スタッフの方。
ショート先スタッフ「ごめんね、朝早くに。出かけちゃうといけないと思ってね。
今日、ショートの帰りの送りだけど、いいの?お迎えにきてもらって?」
私「いいんです、その方がこちらが都合がいいので。
今日の午後なんですけど、急に息子の塾の参観が今日に変更になりまして、
一応、4時半をメドに途中で切り上げて出て来ようと思っているんですが、
出来たらキリが良いところで退散としたいと考えていて。
で、お迎えの時間がはっきりしない事で申し訳ないですが・・・。
出来るだけ5時は過ぎないように考えています。」
ショート先スタッフ「いいよ、大丈夫だよ!!細かいこと言わないよ!!
まあね、書面上はね、『5時までにお迎え』ってなってるけど大丈夫。
お子さんを優先して!!その方がいいと思うから!!
そんなにね、頑張んなくていいんだよ、どうせ昨日も用事があったんじゃないの?」
私「ええ、1日がかりの秋祭りでした(苦笑)
でも今年で最後なのでね、なんとか無事に終わることが出来ました~」
ショート先スタッフ「お母さんを預けたって休んでないじゃんか、だからね、いいんだよ。
こっちはこっちで何とかやってるから!!うん、大丈夫!!!」
なんかね、救われる言葉です、『だいじょうぶ』 って言葉。
昨日も話していた母の知り合いの方と、母の話をしていると、
「ほんと、よくやってるわね~。すごいと思うわ!!
うちの子はやってくれないと思うもの!!
やっぱね、子供は子供で自分の事で忙しいし、迷惑かけたくないからね。
だからね、話しているのよ。
『子供の世話にならず、介護が必要となったら施設に行こう』ってね」
そう・・・・・母も同じこと言ってたわ!!
でもね、今は、「泊まりも嫌!!施設に入るのなんか絶対ヤダ!!」
ですもんね(苦笑)
だしね、施設入所って簡単に言うけど、お金があれば別だけど、
簡単には入れませんからね~~。
介護が必要となった時に、直面する現実なのでしょうね~~。
こんな早くに電話なんて・・・・:(;゛゜'ω゜'):
恐る恐る電話に出ると、ショート先の管理スタッフの方。
ショート先スタッフ「ごめんね、朝早くに。出かけちゃうといけないと思ってね。
今日、ショートの帰りの送りだけど、いいの?お迎えにきてもらって?」
私「いいんです、その方がこちらが都合がいいので。
今日の午後なんですけど、急に息子の塾の参観が今日に変更になりまして、
一応、4時半をメドに途中で切り上げて出て来ようと思っているんですが、
出来たらキリが良いところで退散としたいと考えていて。
で、お迎えの時間がはっきりしない事で申し訳ないですが・・・。
出来るだけ5時は過ぎないように考えています。」
ショート先スタッフ「いいよ、大丈夫だよ!!細かいこと言わないよ!!
まあね、書面上はね、『5時までにお迎え』ってなってるけど大丈夫。
お子さんを優先して!!その方がいいと思うから!!
そんなにね、頑張んなくていいんだよ、どうせ昨日も用事があったんじゃないの?」
私「ええ、1日がかりの秋祭りでした(苦笑)
でも今年で最後なのでね、なんとか無事に終わることが出来ました~」
ショート先スタッフ「お母さんを預けたって休んでないじゃんか、だからね、いいんだよ。
こっちはこっちで何とかやってるから!!うん、大丈夫!!!」
なんかね、救われる言葉です、『だいじょうぶ』 って言葉。
昨日も話していた母の知り合いの方と、母の話をしていると、
「ほんと、よくやってるわね~。すごいと思うわ!!
うちの子はやってくれないと思うもの!!
やっぱね、子供は子供で自分の事で忙しいし、迷惑かけたくないからね。
だからね、話しているのよ。
『子供の世話にならず、介護が必要となったら施設に行こう』ってね」
そう・・・・・母も同じこと言ってたわ!!
でもね、今は、「泊まりも嫌!!施設に入るのなんか絶対ヤダ!!」
ですもんね(苦笑)
だしね、施設入所って簡単に言うけど、お金があれば別だけど、
簡単には入れませんからね~~。
介護が必要となった時に、直面する現実なのでしょうね~~。