fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

早く書かないと忘れる、木曜日からのメニュー、美味しいお豆腐

2015-10-20 21:09:56 | 料理と家事とグッズetc.
何日も経つと、何を作ったか忘れてしまう。
必死に思い出して先週の木曜日からのメニューを書きます。

【木曜日】
ハンバーグと白菜の中華風煮込み
ナスの梅味噌ドレッシング炒め
ホウレン草とカニ缶のマヨネーズ和え
豆腐の味噌汁


【金曜日】
茅乃舎のお出汁を使って、ねぎ塩仕立ての湯豆腐(茅乃舎から送ってきたハガキに載っていたレシピ、私は薄口しょうゆを少し足します、簡単で美味しい)
タイの塩焼き
万願寺唐辛子を焼いて鰹節と醤油で
ホウレン草とカニ缶のマヨネーズ和え(昨夜の残り)


ハガキを貼っても意味ないですか
レシピも書いておきます。

【材料二人分】
長ネギ2本、豚バラ肉(私はしゃぶしゃぶ用を使用)100g、豆腐1/2丁、A[水500ml、茅乃舎の出汁2袋、塩小1/2、みりん大1]塩少々

【作り方】
① 鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒めた後、[A]を加えて煮立てる。

② ①に豆腐、斜め薄切りにした長ネギを加えて軽く煮る。お好みで塩を加えて、味を調える。

私は、豚肉も豆腐ももっとたくさん入れて分量を増やします、ねぎ塩仕立てだけど薄口しょうゆも入れます。


【土曜日】
味噌仕立ての寄せ鍋


【日曜日】夫担当
春雨と干しエビの入った中華風野菜炒め
大根と三枚肉の中華風煮物
高菜と卵の炒め物(ご飯によく合う)


【月曜日】
お好み焼き
チルドのシュウマイ
ホウレン草のおひたし
豆腐の味噌汁
(出かけた日の定番か?)

【火曜日】
サンマの塩焼き
かぼちゃの煮物
豆腐の煮やっこ(温かい)
具だくさんかす汁(鶏肉で作ります、いつも具を入れ過ぎて結果的に大量にできてしまい、次の日も、下手したらその次の日も食べる羽目に)


思い出すことが頭の体操にはなりそうです。(^^;)

阪神西宮駅エビスタにある阪神デパートで売っている
大近フーズ(株)卯乃家工場のオーガニック絹こし豆腐が美味し過ぎて毎日のように食べています。

通販があるようです、こちら


私がよく使うサイズはこれ。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする