fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

サカナクションの中の好きな曲

2015-10-28 19:42:57 | Music
初めてサカナクションを見たのは、MTVで放映していた蝦夷ロックフェスティバルででした。

彼らが歌っていた曲は、『ナイトフィッシングイズグッド』。

とても新鮮で衝撃的と言ってもいいくらいショックを受けました。

一つのジャンルにくくることが出来ない新しい音楽だ、と興奮したのを覚えています。





それから、聴く機会もなくしばらく経ちましたが、ミュージックステーションで『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』を聴いてやっぱりすごいと思いました。

本格的にはまったのは、TVドラマの主題歌『ミュージック』を聴いてから。

YouTubeで、毎日毎日色々な曲を聴きました、次男にCDも借りました。

でもコアなファンになることはなく、いつしかまた別のミュージシャンに興味は移ったのですが

今回『新宝島』を聴いて、再びはまってしまいました。

私が、他のミュージシャンにうつつを抜かしている間に、サカナクションは、またいい曲をたくさん作っていらっしゃいました(尊敬の敬語で(^^;))

また、毎日いろいろな曲を聴いています、聴き過ぎると飽きてしまうと思うのですが、サカナクションしか聴く気がしなくて。

好きなミュージシャンの曲の中でも好きな曲は、ころころ変わりますが今のベスト3を上げたいと思います。

3位は、『スローモーション』


冬になると聴きたくなる、とコメントしている人がいました。
歌詞が切ないです。

2位は、『三日月サンセット』


最初のイントロが好きです。
詩もいいです。


1位は、『新宝島』


この前ミュージックステーションに出ていた山口さんの目力は凄かった。


本当は、順位はありません。

8月に出たアルバムいい曲がたくさん『懐かしい月は新しい月 』買おうかな、と思っています。

『スローモーション』は、『ルーキー』のB面だったとか、『表参道26時』(アルバム『kikUUiki』の中に入っています)もとてもいい曲なのでシングルカットして欲しいです。
『白波トップウォーター』もいいです、PVを見ながら聴くと特にいい。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする