fernhaven rd.

狭いベランダで育てているバラのこと、趣味のこと、トールペイントのことなどなんてことない毎日を書いていきます。

今日は百均とユニクロ

2015-10-04 21:50:49 | おしゃれと美容と健康
どうやら娘のご主人が、7日から1週間出張のようだ。

1人で大丈夫だろうか?これは仕事を休んで私が東京へ行くしかないか、、。

娘に電話してみた。

コウ君さえ保育園に連れていければ大丈夫、と言う返事でひとまずホッとした。

私にしては珍しくハンバーグやらオムライスやらを作ってクール宅急便で送ってやるか、と言う気になって朝からレンジパックと食材を買いに走った。

レンジパックを買いに久しぶりにダイソウへ。

いつ行っても思うけれど、百均ってすごいわ、こんなにいろんなものが全部百円だなんて、と興奮した。

今日はレンジパックだけでいいけれど今度じっくり見に来なくては!と毎回思うのに、何故だかご無沙汰してしまう。

レンジパック数点以外にも水切りフィルターや油除け、皮むき器などを買って全部で1008円、安いわ~。

レジに並ぶついでにいつも気になっている瞼に貼って一重瞼を二重瞼にするテープをじっと見た。

テカラない、スリムタイプ、21枚入り、などと書いてある、むかーし私が高校生のころからこのテープはあった。

でも、貼っている子がいると大体わかった、テープは太くそしてテカっていたから。

今のテープは細くてテカラないのか、、。

ずっと二重瞼になりたくて最早うん十年、これはチャンスかもしれない、と思いながらもこの年で?それにかぶれるかもしれないし、老眼の目で果たしてちゃんとつけられるのかしら?といつも買うのをやめる。

若く美しくなりたい気持ちが例え何歳になろうと消えることがないことを、この年齢になってまた新たに知るのであった。

その後、エビスタの阪神デパート食料品売り場で合いびきミンチやハムやピーマン、卵を買って帰った。

昼から、張り切ってハンバーグ2種類と肉団子、オムライスなどを作って冷凍した。

1時過ぎから作り始めて気が付いたら3時過ぎ、金曜日のチラシを見てどうしてもユニクロに行きたかったので、そのあと行くつもりが睡魔に負けて30分昼寝。

4時過ぎからやっとこさ、ユニクロへ。

いくつもいくつも試着を繰り返し、ボーダーのカーディガンと白い襟なしのブラウスとグレーのレギンスパンツを買った。

ノームコアに影響されてシンプルを目指したら、ユニクロの物も悪くなく思える、
それに3点買っても1万円だもんね。

6時半過ぎにやっと家にたどり着き、夕飯を食べて今度はうちにあるどの服と合わせるかと試着を繰り返した。

その時ふと思った、こんなにシンプルな普段着ばかり買っちゃって、明日友達と京都に行くのに何を着よう?ノームコアで京都へ出かけられるようになるにはまだ修業が必要なのであった。


白いTシャツと若しくは襟の小さな白いシャツと合わせてTシャツでも白シャツでも裾から少し出したい、パンツは黒か濃いグレーのスキニーパンツで、この前買った黒縁の遠近両用のめがねが似合いそうだ。


どうしてだかこの前から襟なしの白いシャツが欲しかった、太めのジーンズと合わせます。

ゆったり目に着るのが流行りなのか、いつものようにMサイズを着てみたら少し大きく感じたのでSサイズを買ってみた。
私はどちらかと言うと体に合ったサイズの物が好きです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする