日々、思うことをサラサラと。

日頃、イイな、とかおかしいゾ、とかキレイだなと思うことをサラサラと書き出してみたい。

"同意”の曖昧

2024年04月02日 | 喜怒☆楽

性被害に関するニュースがここ数年から目立つようになった。

被害を受けたと声を上げる方が増えたことによる。声をあげる覚悟は相当なものだと思う。

 

ただ、パターンによっては(明らかな犯罪以外は)

男女の認識の違いで加害者にされたものも少なくはないのではないか?と懸念している。

恋愛の始まり・・まだ、あまり親しくなっていない段階でその事に及ぶとき男性は「していい?」と

いうような類の言葉を相手に伝えるだろうか(数多くの映画をみてきたがそんな場面はほぼ皆無である) 

ほとんど暗黙の了解で事に及ぶのではないか。

この暗黙の了解が恋愛がこじれたときに男女の認識の差となって現れる。男性の気が自分から遠ざかると

感じたとき”事に及んだ”ときの行為が女性によっては被害と感じられてしまうのではないか?

男性が同意があったと述べても”暗黙の了解”にはなんの証拠も残らない。

同意があったなかったと論じるなら、やはり受け手の女性の方に分があるのではないか?

 

愛情から憎しみに変換したときの感情の落差ほど怖いものはないとはよく聞く話である。

 

 

コメント