日々、思うことをサラサラと。

日頃、イイな、とかおかしいゾ、とかキレイだなと思うことをサラサラと書き出してみたい。

激減したフォトフレームの訳

2025年02月15日 | 喜怒☆楽

春ぼの遺影を飾ろうとフレームを探したが、気に入ったものが中々見つからなかった。

普通のありきたりのフレームならすぐ探せるのだが、ちょっと面白いものが欲しい。

サイトにも店舗にもない???

 

一時、フォトフレームに凝ったことがあり様々なフレームを収集していた。

それはさほど難しいことではなく店舗でいくらでも変わり種を探すことができたのに・・。

洒落た雑貨を扱う誰でも知ってるショップでスタッフに尋ねてみると「もう扱っていない」ということだった

え、まさか・・・そうか、デジタルで処理するようになってプリントしなくなっている人は予想以上に多いということか。

私も春ぼが亡くなってから気が付いた。プリントして残っているのが~2才くらいまでで

その後現像するところまで辿り着いた写真がないのだ。えっ、そんな筈はない・・・と狼狽えた

娘曰く、「やっぱり現像してアルバムで残しとこう」だった。。。うんうん、激しく同意。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« ラジオの時間・・・旧作 | トップ | ノリで署名してもらっては困る »