なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

コセンダングサ - 京都市

2016-12-01 07:41:57 | みんなの花図鑑
コセンダングサ

コセンダングサ

コセンダングサ

コセンダングサ

花の名前: コセンダングサ
撮影日: 2016/11/26 13:58:05
撮影場所: 京都市
キレイ!: 54
土手の小道の脇にコセンダングサがお出迎えしています(追加1)。 私には急すぎて登れないのですが、犬の散歩の人などが登ると、確実に人や動物にくっついて種が運ばれる仕組みです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ - 京都市

2016-12-01 07:39:17 | みんなの花図鑑
サクラ

サクラ

サクラ

サクラ

花の名前: サクラ
撮影日: 2016/11/19 11:29:29
撮影場所: 京都市
キレイ!: 55
落ち葉シリーズ第三弾です^^ 10日ほど前の写真ですが、今年はサクラの紅葉がすごく綺麗でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユズリハ - 西宮市・北山緑化植物園

2016-12-01 07:36:18 | みんなの花図鑑
ユズリハ

ユズリハ

ユズリハ

ユズリハ

ユズリハ

花の名前: ユズリハ
撮影日: 2016/11/20 10:16:00
撮影場所: 西宮市・北山緑化植物園
キレイ!: 59
お恥ずかしいことに、ユズリハにこんな実が付くことを知りませんでした。 調べてみたら雌雄異株だそうです。実が熟す頃に葉が黄色くなって落ち、新しい葉がでてくることから、「譲り葉」と名づけられました。代を譲ることから、子孫繁栄の縁起のいい木と言われているようです。なお、実には毒があるそうなので、試食は止めておくほうがいいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクチリソバ - 京都・宇治市

2016-12-01 07:29:21 | みんなの花図鑑
シャクチリソバ

シャクチリソバ

シャクチリソバ

シャクチリソバ

花の名前: シャクチリソバ
撮影日: 2016/11/26 14:09:10
撮影場所: 京都・宇治市
キレイ!: 43
これってシャクチリソバですよね^^ タデ科はどれも可愛いですが、こちらは赤い蕊ツンが特に可愛いです♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする