お茶の日本遺産・宇治田原町から、同じくお茶の日本遺産・和束町まで最短で行ける府道がある・・・
ずっと気になっていましたが、YouTubeで見て「無理!」と諦めていました。
ところが、少し前に偶然星夫が所用でその道を通って和束町に行ったことが判明。
これはいける!と珍しく家にいた星夫に運転をおねだりして、行くことにしました。
途中までは、いつものやんたんに行く道と同じです。
いつもは府道62号線から国道307号線に曲がって宇治田原に行くのですが、今回は直進。
府道と国道の重複区間を少し進み、府道62号線の標識で和束方面に左折します。
なお、今回の写真はすべて助手席からフロントガラス越しに撮った写真です。
ガラスが黄砂で汚れていたので、写真が見苦しいのはご容赦ください。
最初は広々した2車線道路。
それもそのはず、今から行く山道をショートカットするトンネルの工事が行われているからです。
しばらく進んで標識に従い右折します。
曲がって少し行くと御栗栖神社という神社の赤い鳥居が見えてきます。
この辺り、東海自然歩道で、鷲峰山の登山口にもなっているようです。
ふんふん、今のところ特に問題なしです。
しばらく進むと、府道の標識(通称ヘキサ)があり、右手に工事現場が見えてきました。
なるほど、ここがトンネル工事の工事現場なんですね。
工事現場です。よく見ると、左手に「大型車通行困難」と書いてあります。
京都府のゆるキャラ、まゆまろくんが書いてある横断幕。
ここに住む人の悲願のトンネルなんでしょうね。
(とこの時はまだ冷静に見ていました)
いよいよここから山道に突入です。距離にしたら6キロ程度。
普通なら大した時間はかからないはずなのですが・・・
先が見えないほど狭い・・・
狭い・・・
写真では分かりにくいですが、道はほぼ一車線で、待避所はほとんどありません。
これで対向車がなければいいのですが、まあまあ来るのです。
突き当りに和束町の標識。
道をよく知っている人が多いらしく、車の気配を察知して、待避所で待っていてくれます。
なので、無事峠までは何事もなく通過。
右手に茶畑など見えてきたので、これで安心かと思ったら・・・
ちゃうやん!(泣)
一度、神戸ナンバーの車が向こうからやってきて、バックでこの道を延々と戻りました。
途中、ぎりぎりすれ違えそうな場所があったので待っていたのですが、すり抜けるのが怖かったみたいです。
バックもいやだよ~
ということで、何とかトンネルの反対側の工事現場まで到着です。
ここからは比較的スムーズ。
和束から62号線に曲がるT字路の標識ですが、二桁府道がこんなに怖いなんて誰も思わないでしょう。
本当に一人で行かなくて良かったです。
あとは広い道をのんびりと・・・
そろそろ目的地に近づいてきました。
道の両側にオオキンケイギクがお出迎え!
って、あかんやん。
駐車場完備の茶カフェに到着です。
あ~疲れた!
って、疲れたのは星夫なのですが、横に乗っているだけでも全身緊張でこわばりました。
ここから、少しだけ付近を歩く予定。
家を出たのが14時を過ぎていたので、着いたときには15時半近くになっていました。
雨が降りそうなのだけが心配です。
小腹が空いたので、お茶カフェで購入した茶団子を食べて・・・
いざ、出発!
さてどうなるでしょうか(笑)
【撮影:2022/5/21 京都府相楽郡和束町】
最新の画像[もっと見る]
- 夕暮れの中之島緑道を歩く 7時間前
- 夕暮れの中之島緑道を歩く 7時間前
- 夕暮れの中之島緑道を歩く 7時間前
- 夕暮れの中之島緑道を歩く 7時間前
- 夕暮れの中之島緑道を歩く 7時間前
- 夕暮れの中之島緑道を歩く 7時間前
- 夕暮れの中之島緑道を歩く 7時間前
- 夕暮れの中之島緑道を歩く 7時間前
- 上野公園ちょこっと散歩(5)~上野公園でツリーウォッチング 1日前
- 上野公園ちょこっと散歩(5)~上野公園でツリーウォッチング 1日前
楽しませていただきました。
やんたんに行く道、これだけでも、文章が楽しいんですから、単純です^^;
和束町、どこなんだろうって地図を検索、
これは地図の色を見ても山深いのが分かります。
でも、最近、こんな細い道を通ったことないので、
車だと、結構苦労ありますよね(@_@)
さぁ、お茶の日本遺産、次回を楽しみにしています^^
お早う御座います。
運転をおねだりしたのですね(笑)
私も時々します。
新緑が良いですね~
京都の宇治茶が大好きでロールケーキなど買ってしまいますがお団子はヨモギは有りますが茶団子は
初めてです、食べてみたいです。
車を2台でしたが1台にしたのでこれからはおねだり
するかと(笑)
多くなりそう(笑)
こんな青看は見たことがありません。きっと過去には、途中で行き詰った大型車が何台もあったのでしょう。
YouTubeでこの道を紹介しているのを事前にチェックするとは、さすがなつみかんさんです。
取材には事前のチェックが欠かせませんね。
さて、今回は「府道を行く」らしい内容でしたが、本来の目的は府道を行くの取材ではありませんね。
世界遺産の茶畑を観に行かれたのすね。
茶団子を食べて、エネルギーを補給して、さあ、明日からのブログを楽しみにしています!
私もお腹が空いてきました(笑)
おはようございます。
街道をゆく、いやいや府道でしたね。
久しぶりですね。
もう完結したのかと思っていましたよ。
今回は府道62号線。
山道で待避所がない狭い道路は最悪です。
よく衝突事故がなかったことです。
すれ違えないのでどっちが道を譲るか?
譲ると言ってもどちらかがバックするしかないのですが、バックも恐怖ですよね。
私は一人で運転することが多いので山道のバックは怖い思いをしたことがたくさんあります。
助手席から片側だけでも覗いてもらえれば、かなり安心できます。
こんな府道を命がけで通って、何も収穫がなかったら、ご主人に叱られますよ!(笑)
恐怖の府道62号線の旅、お疲れさまでした。
舗装された広い道路から、集落を後にして山道に入る。
対向車とすれ違う恐怖を覚えながら、山道を進む。
TV番組のポツンと一軒家の場面を連想してしまいます。
ご主人のサポートがあったからこそ実現できた冒険ですね。
さて、後半は熊でも飛び出すのでしょうか?
新たなエピソードを期待しています。(^.^)
日本遺産・和束町へ向かわれたんですね。
ご主人様が運転してくれて良かったです。
細い道は怖いですね。
助手席にいると左側が気になって、ひえ~、すれすれだ~と体がこわばります。
自分で運転するより怖いです。
バックも嫌ですよね。
なつみかんさんがお疲れになったの、よく分かります。
茶団子を食べて一服して、さてこの続きは?
又期待させられちゃいましたよ。
一人で行かなくて良かったね~。
先が見えない位細く曲がりくねった道、私はそこで育ってるから、
故郷の道は怖くないのですけどね、知らない所だったら怖くて入っていきません。
新任の先生が来られて挨拶の時、この先にホント学校があるのかと思ったって仰ってたのが思い出されました(笑)
今も細さは一緒ですが車がないと生活できない集落ですので待避所は増えましたよ。
子供の数が減って私の育った頃は小学全校生徒で100人前後でしたが今は4~5人みたいです。
懐かしいな~涙
全くそれた話してm(__)m
久しぶりの府道を行くです^^
お茶の日本遺産めぐりをしている時から、和束は気になっていましたが、なかなか行けなくて・・・
府道62号線は、マニアの間では「腐道」と呼ばれるひどい道だそうです。
交通量が結構多いのも問題ですね。
今回は無事行けたので良かったです。
細い山道、星夫は運転が好きなので、わりと抵抗なく行ってくれます。
私は、ひたすら前進するのみなので、対向車のことを考えると、ためらいます。
私が行くときは、別の道から行くことにしました。
(知りませんでしたが、あったのです・・・)
細い道は大の苦手なので、いつも星夫にお願いします。
宇治市内でも、山の中は倒木落石がバンバンある一車線の道が沢山あります。
そんな道でも平気に運転す
ダリアクミコさんのお宅は車を一台減らされたんですね。
せいぜい、旦那様に運転をおねだりしてくださいませ^^/
私もよもぎ餅大好きです。
茶団子は召し上がったことがないのですね。
宇治と言えば茶団子・・・なので、私は地元民ですが今でも時々買って帰ります。
抹茶スイーツも色々と人気ですね。
私は断然抹茶ソフトです!!
運転席から府道を延々と撮影した画像が沢山YouTubeに上がっています。
結構臨場感があって、ついつい見てしまいます。
今回も、バイクの人がアップした映像を見て、これは無理!と思いました。
最初の看板ですが「大型車・・通り抜け困難」ですが、通行止めではないので、行く人いるかもです。
私は途中の鷲峰山が気になります。
在来種が結構あるそうなので・・・
明日のブログ、いかにも私らしいのでお楽しみに(笑)