『ベター・コール・ソウル』『キャシアン・アンドー』『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』など、相次いでビッグタイトルの前日譚がリリースされた2022年。ここにAmazonから『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのプリクエル『力の指輪』が加わった。ジェフ・ベゾスが「ウチにも『ゲーム・オブ・スローンズ』みたいなビッグタイトルが欲しい!」と言ったのか定かではないが、実に2億5000万ドルもの巨費をかけて『指輪物語』の映像化権を購入。複数箇所で同時進行するストーリー、特定の主人公がいない群像劇スタイル、大規模な戦闘シーンなど『ゲーム・オブ・スローンズ』の影響が顕著に見られる。
だがその本質はプロダクションデザインから演出(ここぞという所でスローモーションにエンヤ調の劇伴が流れる)に至るまで、20年前のピーター・ジャクソン版に対する愚鈍なフォロアーだ。当時、映像化不可能と言われた『指輪物語』を3部作同時撮影し、1本あたり3時間という長尺を怒涛の剛腕演出で見せきったピーター・ジャクソンの妄執と完遂力がこのTVシリーズには不足している。プロットを転がすためだけに存在する登場人物は誰1人魅力的に描かれることはなく、“黒人のエルフはおかしい”なんて語るにも値しないクレーム以前の問題である(こんな論争を引き起こしてしまったのは製作陣の脇の甘さとしか言いようがない)。また映像化権を取得できたのは『指輪物語』と『追補編』のみで、ストーリーの大半がオリジナルという本作は言わば巨大な二次創作。ファンに目配せばかりを続けるストーリーテリングはまさに『指輪物語』という巨大な魔力に魅せられたフランチャイズの腐敗だ(これは『スター・ウォーズ』シークエル3部作を見ていた時のフィーリングに近い)。配信当初こそPrime Videoの新たな大ヒット作として持て囃されたものの、その後シーズン1を完走した視聴者が37パーセントに過ぎないことが明らかなったとなっている。
だが、僅かながらにも見るべき所はある。『セイント・モード』で注目されたモーフィッド・クラークが若き日のガラドリエルに扮し、クラークは後に“ケイト・ブランシェット”へと成長することも頷ける存在感を放っている。サウロンに兄を殺されたガラドリエルは復讐に取り憑かれ、エルフ社会からも煙たがられるはみ出し者だ。そんな彼女がオークにとっての約束の地“モルドール”を目指すアダル(ベンジェン・スタークことジョゼフ・マウルが演じている)と相対する場面は今シーズンの隠れたハイライトである。自分とは異なる意見を持った“邪悪な者”を徹底的に排除しようとするガラドリエルは、キャンセルカルチャーと分断によって生まれた先鋭的リベラリストだ。
プリクエルに課せられた使命の1つは現在(いま)を描くことでオリジナルを再定義することだろう。少なくともピーター・ジャクソン版には原作未読の僕も虜にする開かれたエンターテイメント性、そして公開当時9.11やイラク戦争と接続する同時代性があった。『指輪物語』という偉大すぎる魔力に屈することなく、2020年代の作品としてオリジナリティを見出してもらいたいところである。
『ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪』22・米
監督 J・A・バヨナ、他
出演 モーフィッド・クラーク、ロバート・アラマヨ、ロイド・オーウェン、マックス・ボルドリー、オウェイン・アーサー、マルケラ・カヴェナー、チャーリー・ヴィッカース、ダニエル・ウェイマン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます