![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/37/856363cd8577d135f426829a71889d5f.jpg)
プラドがリボルトコーティング施工から帰ってきて早々AVX02を取り付けたりUSBを分岐させたりと忙しい。今日はFJ CRAFT サイドステップマットが届いた。取り付けは貼るだけの簡単作業なのですぐやってみよう。 マットと説明資料が入っている。
ベルクロを両面テープで貼り付ける。
ベルクロの分だけ浮くのではと想像していたがオーバーロック部分の張り出してうまく高さが揃うようだ。
両面テープを貼る前に仮置きしてみる。 いい感じ・・・かな? あれ?
3rdシートへの入り口のカバーのグロメットを跨ぐ感じで両面テープが張り付くことになる。これではマットを外してもカバーのボルトへアクセスできなくなる。これは困った。
←このままでは後側 ( 画面左側)のグロメットを塞いでしまう。
このベルクロはマットに塗ってあるので簡単にバラせない。なのでベルクロの受け側をグロメットサイズに小さく切り取って貼ってみることにした。 面積は小さいがパタつくことは無いだろう。
しかし、ベルクロのオス側がカバーへもろに当たるので余剰部分を保護することにした。
位置をテープでチェックしておいて部屋にあったベルクロの受け側を切り抜いて貼り付ける。 OK!なんとかなった。
このスカッフの部分は結構踏んでしまうので踏み跡でみすぼらしくなる前に貼れてよかった。ドアを開けた時のぱっと見ての見栄えも結構良いと思う。
整備性を考えるとグロメットの部分は画期的なアイデアか何かで何とかしてほしいところ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます