![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
今年はどうしてこんなに雨が多いんでしょう?
「風薫る五月」は何処に行ったん?このまま梅雨に突入なんて嫌やで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
ひとりでお茶でも入れて3時のおやつにしようっと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/14/e0401d8a39b94ce3cdfbc88e1b4bb64e.jpg)
これは中国のお茶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
前に中国からきた留学生Sさんご夫婦の家で、本場の中華料理(正真正銘)を
ご馳走になったとき、このお茶を入れてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/bf3a5135f02428e7eccffa96961f792a.jpg)
ポットの中で白い菊とピンクの千日紅とお茶の葉がパァーっと開いて
とても綺麗だったので、ねこ吉も南京町に買いに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ひとつ210円でした。
このお茶を入れるにはやっぱりガラスのポットでなくっちゃね。
三宮の百円均一でこのポットは105円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)