ねこ吉のブログも9月14日で丸3年をこえたよ。
飽きっぽいねこ吉が、途切れ途切れになりながらも、思いつくまま書いてきた日記。
続いていることに一番驚いているのはねこ吉自身かな・・・。
うだうだ言いながらも、何とか元気だった証拠だね。
ねこ吉の記憶力は、どんどん落ちているので、自分が書いたブログを見て、
前後の出来事を思い出している。
情けないけど、そんな活用の仕方もアリ!かな・・・。
一昨年も去年も、ブログの写真は花だった。
今年はねこ吉が作ったコラージュの写真。
ずぅっとコラージュの額を作りたいと思っていた。
この間ユザワヤのセールで、額縁を980円で買った。
バックは、ルモンドの新聞。ルモンドというところにねこ吉のフランス好きがうかがえるでしょ?
全然読まれへんけどね。
茶色の蝋引きの封筒と建物の絵入りの紙袋は、この間BROCANTE TITで買った。
黒いレースはRollo Stockで買った。
その他のレースは、山ほどある素材ゴミの中から選んだ。
女の子のカードは、マドマドのレジの横に置いてあったので貰った。可愛いでしょ!
裏を見ると明石のパン屋さんのカードだった。
その他、旅の思い出のカケラなどetc...
みんなまとめて額に入れた。
リボンとパール入りの鎖もかけて、「ねこ吉のコラージュ」出来上がり!
ねこ吉のブログを読んでくださった皆様、どうもありがとう。
そして、これからもよろしく。
飽きっぽいねこ吉が、途切れ途切れになりながらも、思いつくまま書いてきた日記。
続いていることに一番驚いているのはねこ吉自身かな・・・。
うだうだ言いながらも、何とか元気だった証拠だね。
ねこ吉の記憶力は、どんどん落ちているので、自分が書いたブログを見て、
前後の出来事を思い出している。
情けないけど、そんな活用の仕方もアリ!かな・・・。
一昨年も去年も、ブログの写真は花だった。
今年はねこ吉が作ったコラージュの写真。
ずぅっとコラージュの額を作りたいと思っていた。
この間ユザワヤのセールで、額縁を980円で買った。
バックは、ルモンドの新聞。ルモンドというところにねこ吉のフランス好きがうかがえるでしょ?
全然読まれへんけどね。
茶色の蝋引きの封筒と建物の絵入りの紙袋は、この間BROCANTE TITで買った。
黒いレースはRollo Stockで買った。
その他のレースは、山ほどある素材ゴミの中から選んだ。
女の子のカードは、マドマドのレジの横に置いてあったので貰った。可愛いでしょ!
裏を見ると明石のパン屋さんのカードだった。
その他、旅の思い出のカケラなどetc...
みんなまとめて額に入れた。
リボンとパール入りの鎖もかけて、「ねこ吉のコラージュ」出来上がり!
ねこ吉のブログを読んでくださった皆様、どうもありがとう。
そして、これからもよろしく。