それは金曜日の夜、11時半頃の出来事だった・・・。
お風呂に入る前に、愛用のネコの湯たんぽを布団に入れておこうとしたときだった。
これもねこ吉愛用の「中山式快癒器」(指圧の道具)を足元にあることに気づかず
踏んでしまった。
「しまった!」と思った瞬間、湯たんぽを持ったまま布団の上に
転んだ。
いつもなら「中山快癒器」は布団の左に置いているのに、金曜日は何故か右側に
転がっていた。
銀色の球を左足の小指、薬指、中指の3本で踏んだらしい。
最初は3本とも痛かったけど、小指と中指の痛みはデクレッシェンド、
薬指の痛みはクレッシェンド!
みるみる真っ赤に腫れてきた。
「折れたかも・・・。」
ロキソニンを一錠飲んで、とりあえず寝た。
何度も目が覚めたけど何とか朝になり・・・。
足を見たら青黒く腫れあがっていた。
痛くて歩きにくいので、家から一番近い病院へ足を引きずりながら行った。
何と昨日に限って整形外科の先生が休診だって!もう、何でやねん!
仕方なく、またそこから一番近い整形外科に・・・。
もう歩く気力も無くタクシーに乗った。
レントゲンを撮ったら薬指の骨が3つに折れてるって!
多分、手術をしないと引っ付かないって!
だけど、このままギブスで固定して、痛みがなくなれば骨は引っ付かなくても歩ける
といわれた。
先生は診療ベットの上に、ペンチ、ヤスリなど大工道具を並べ、ねこ吉の足にあわせて
アルミの板でギブスを作ってくれた。
包帯を巻くと靴下が履けなくなったので左足は足は裸足で家に帰った。
そういえば去年の今頃、息子がクローゼットの角に小指をぶつけ骨折。
同じようなギブスをして真冬にサンダルを履いていた。
雨が降るとアルミの板が冷えて足がすごく寒いと言っていたナァ・・・。
この間歯科検診で、酷い虫歯が見つかって今治療中!
何とか抜歯は免れたものの、もう1本酷い虫歯が見つかってガックリしてしていたのに
その上足指骨折!
今年はついてない!
いや、今年もついてないというべきか・・・。
いや、今年は特についてない・・・。
お風呂に入る前に、愛用のネコの湯たんぽを布団に入れておこうとしたときだった。
これもねこ吉愛用の「中山式快癒器」(指圧の道具)を足元にあることに気づかず
踏んでしまった。
「しまった!」と思った瞬間、湯たんぽを持ったまま布団の上に
転んだ。
いつもなら「中山快癒器」は布団の左に置いているのに、金曜日は何故か右側に
転がっていた。
銀色の球を左足の小指、薬指、中指の3本で踏んだらしい。
最初は3本とも痛かったけど、小指と中指の痛みはデクレッシェンド、
薬指の痛みはクレッシェンド!
みるみる真っ赤に腫れてきた。
「折れたかも・・・。」
ロキソニンを一錠飲んで、とりあえず寝た。
何度も目が覚めたけど何とか朝になり・・・。
足を見たら青黒く腫れあがっていた。
痛くて歩きにくいので、家から一番近い病院へ足を引きずりながら行った。
何と昨日に限って整形外科の先生が休診だって!もう、何でやねん!
仕方なく、またそこから一番近い整形外科に・・・。
もう歩く気力も無くタクシーに乗った。
レントゲンを撮ったら薬指の骨が3つに折れてるって!
多分、手術をしないと引っ付かないって!
だけど、このままギブスで固定して、痛みがなくなれば骨は引っ付かなくても歩ける
といわれた。
先生は診療ベットの上に、ペンチ、ヤスリなど大工道具を並べ、ねこ吉の足にあわせて
アルミの板でギブスを作ってくれた。
包帯を巻くと靴下が履けなくなったので左足は足は裸足で家に帰った。
そういえば去年の今頃、息子がクローゼットの角に小指をぶつけ骨折。
同じようなギブスをして真冬にサンダルを履いていた。
雨が降るとアルミの板が冷えて足がすごく寒いと言っていたナァ・・・。
この間歯科検診で、酷い虫歯が見つかって今治療中!
何とか抜歯は免れたものの、もう1本酷い虫歯が見つかってガックリしてしていたのに
その上足指骨折!
今年はついてない!
いや、今年もついてないというべきか・・・。
いや、今年は特についてない・・・。